豚の味噌漬け(ロース肉4)
豚ロース肉の第4弾 味噌漬けです。
今回はキャベツのストックがなかったので、付け合わせはマッシュポテトですが、お肉を焼いた後の油でキャベツを炒めても美味しいです。
こちらは、お弁当にもとてもよいので、焼いてから冷凍しておきます。
材料(4人分)
- 豚ロース ・・・ 4枚
- 味噌 ・・・ 大匙4
- みりん ・・・ 大匙1
- 醤油 ・・・ 大匙1
付け合わせ:マッシュポテト(ナッチョチーズ入り)
作り方
- ロース肉はスジ切りをして、ラップをした上から 肉たたき や すりこ木 で叩く。
- バットなどに、味噌・みりん・醤油を入れ、良く混ぜ、ロース肉の裏表に塗り、ラップをうえからかけ、密着させる。 できれば1晩ねかせる。
- ねかせたロース肉の味噌を水で洗い、キッチンペーパーなどでよく水気を切り、サラダ油少々をひいたフライパンで裏表きれいな焼き色が付くまで焼く。(焦げやすいのでご注意ください。)
ナッチョチーズが余っていたので、マッシュポテトに入れたため、ちょっと色がオレンジ色になっています。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント