« 大根の葉 おかか炒め | トップページ | イチジクのコンポート と イチジクについて »

よくばり りんごのケーキ

Dscn2656c

 

昨日のブログでお話した 紅玉 が来ました。 \(*^▽^*)/ 

これが、なぜ 「よくばり」 という タイトルを付けたかと言いますと、「生のおりんご」を入れたケーキ と 「キャラメリゼしたおりんご」 両方1度に食べたい と 思って作ったケーキだからです。

キャラメリゼのおりんごを型に敷いて、ケーキ生地を流して焼いたのですが、下にパラフィン紙でも入れておけばよかった。 ひっくり返した時、ケーキ型に張り付いてしまって、戻したものの、見栄えが悪くなってしまいました。

   

これをデザートにだしたら、娘が一言 「これを見ると よけい タルトタタン が食べたくなった。 そうそうアップルパイもだよ。絶対だからね」

やっぱり・・・・・・・・・

   

材料(21cm丸型 1台分)

 りんごのキャラメリゼ

  • 紅玉 ・・・ 2個
  • レモン汁 ・・・ 少々
  • 砂糖 ・・・ 50g
  • バター ・・・ 15g

 ケーキ生地

  • 紅玉 ・・・ 2個
  • レモン汁 ・・・ 大匙1
  • 薄力粉 ・・・ 170g
  • シナモン ・・・ 大匙1
  • バター ・・・ 100g
  • 卵(L) ・・・ 3個
  • 砂糖 ・・・ 170g
  • バニラエッセンス ・・・ 少々

作り方

 りんごのキャラメリゼを作る

  1. 1個のりんごを4等分し、芯と皮を除き、さらに6切れはさらに縦に4等分、2切れは横に8等分する。
  2. ホウロウ鍋かステンレス鍋に砂糖と小匙1の水を入れ、火にかけ、キャラメル色になったら、バターを加え、溶けたらスライスしたりんごを入れ、中火で時々キャラメルをりんごに絡めなが水分を飛ばす。(りんごをやわらかくし過ぎないこと)

 ケーキ生地をつくり、キャラメリゼとともに焼く

  1. バターを器に入れ、ラップをかけ電子レンジ様子を見ながら溶かす。
  2. 型にバターを塗り、強力粉をはたく。 出来れば底にパラフィン紙を敷く。
  3. 型の底にりんごのキャラメリゼを並べる。
  4. りんごは芯と皮を除き、いちょう切り。
  5. オーブンを180℃に設定。
  6. 薄力粉とシナモンをあわせてふるっておく。
  7. 大きめのボールに卵を割りいれ、砂糖を加え、泡だて器で白っぽくもったりして、リボンがかけるくらいまで泡立てる。
  8. 泡立てた卵に粉をふるいながら入れ、泡を潰さないように混ぜ、りんご、バターの順に加え、その都度混ぜる。
  9. りんごを並べた型に流す。
  10. オーブンで約40分、竹串についてこなくなるまで焼く。

*  やはり一日置いた方がなじんで美味しいようです。

  温かいうちに型からはずした方が、はずしやすいです。

 

|

« 大根の葉 おかか炒め | トップページ | イチジクのコンポート と イチジクについて »

お菓子」カテゴリの記事

秋の味」カテゴリの記事

コメント

すごい!紅玉てんこもりんご。

タルトタタンって知らなくて・・ググっちゃいましたよ、、

アップルパイいいなぁ~。

微妙にシナモンが入ると味がなんだかしまるんですよね、、、香りもよくなるし、、、

先日、こらえきれずにマクドナルドのアップルパイかじったんですけど、、、

やっぱりダメでした、、、油臭くって・・・

投稿: shin | 2007年9月28日 (金) 16時47分

shin様

子どもたち、マックのアップルパイも好きなんですよ(笑)

タルトタタン、若かりし頃、代官山のフレンチレストランでデザートに初めて頼み、感激して以来、私の好物になりました。(お料理は何を食べたか とんと 記憶にないのですが) 

ほのかに温かくして、生クリームを少しかけて食べるとほっぺが落ちそうになるんです。

投稿: totto | 2007年9月28日 (金) 21時50分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: よくばり りんごのケーキ:

« 大根の葉 おかか炒め | トップページ | イチジクのコンポート と イチジクについて »