わかめとおじゃこのサラダ
ここのところ、生野菜をバリバリという気にはならないのですが、やっぱり 「サラダっぽいもの」 もほしいんです。
娘は、生のトマトが苦手(お料理に入れてしまえばいいのですが)、息子はブロッコリーは嫌がる(さすがに、食べられないことはありませんが)など、なかなか お野菜は好みがあるようです。
サラダは、好きなものを食べれば良しとしています。
こちらのサラダ、結構喜んで食べてくれます。(もちろん トマトをはずす人1名)
きゅうり は おじゃこ と合わせると ちょっと生臭いのが気になる時 があるような気がします。今回はにんにくを入れてカリカリに炒めたものを使いました。
- わかめ ・・・ 熱湯にさっと通し冷水に漬け水を切る
- きゅうり ・・・ 薄い輪切りにして、塩少々を加え、しばらくおいて、水気を絞る
- 長ネギ ・・・ 白い部分を白髪葱にして、水にさらして絞る
- にんにく ・・・ みじん切りにしてサラダ油でカリカリに炒め、キッチンペーパーで油を切っておく。
- 残った油でおじゃこを炒め、ごま油とぽん酢醤油を加え熱する。
- お皿に きゅうり・わかめ・白髪葱・プチトマトを盛り、上からおじゃこソースをかけ、最後にカリカリにんにくをかける。
| 固定リンク
「サラダ」カテゴリの記事
- 自家製蒟蒻で中華風和え物(2011.01.30)
- お客様 Ⅱ ピザとサラダ そしてデザートはレアチーズケーキ(2010.12.17)
- アスパラガスのアスパラガスソースがけ(2010.06.14)
- 蕎麦と韃靼蕎麦茶のサラダ(2010.06.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
tottoさん、こんにちは♪
とっても素敵なサラダ!ワカメ好きなワタシにはたまりません☆ちりめんじゃこを揚げたもの、ガーリック風味がとっても良いアクセントになっていますね!tottoさんのお料理は私の考え付かない素敵なレシピがいっぱいで、勉強させてもらっています(しみじみ)。。里芋団子に、ひき肉(!)加えて、和風ですが、作りました!ひき肉の味が里芋とちょうど良く、とても美味しかったです!また近々ブログで紹介させていただきます…☆
投稿: kaz | 2007年11月 3日 (土) 09時44分
わーい! kaz様 和風里芋団子ですか!? アップ楽しみにしています。出来ればこちらにトラックバックしてくださいね。
「おじゃこをカリカリに揚げる」 のは、結構 サラダのトッピングや混ぜご飯 等 に使えるのでよくやります。
投稿: totto | 2007年11月 4日 (日) 22時58分