ささ身の挟み揚げ
こちらは 「チキンカツ」 ですが、 大葉・チーズ、 大葉・ねり梅 を入れた ちょっと和風のものです。
鶏のささ身を 肉たたき(私の場合はすりこ木)で叩いて、薄くしてから それぞれの中身を挟みます。
挟む時間が無い時には、ささ身を叩いて。倍くらいに広げて、揚げます。
揚げるといっても、 フライパンで油を多めに入れて炒め揚げ(パネソテー)します。これだと ご家庭でフライはしない方でも 油の始末が楽なので、出来るのではないでしょうか?
材料(4人分)
- 鶏ささ身 ・・・ 6本
- 紫蘇 ・・・ 12枚
- お好みのチーズ ・・・ 適宜
- お好みのねり梅(梅ごのみ) ・・・ 適宜
- 鰹節 ・・・ 少々
- お醤油 ・・・ 少々
- 小麦粉・溶き卵・パン粉 ・・・ 適宜
作り方
- ねり梅(梅干を潰しても)に鰹節とお醤油少々を入れ、よく混ぜる。
- ささ身は それぞれ スジを取り除き、まな板(私は牛乳パックを開いたものまな板の上に敷く)に広げ、観音開きのように薄くする。 ラップをかけ、上からすりこ木などで叩き、2倍の大きさになったら、厚みを均一にする(すりこ木を転がす)。
- 縦を半分に切り(12枚になる)、それぞれに紫蘇を置き、片側にチーズ や 練り梅をのせる。 2つに折り 形を整え 塩・胡椒する。
- 小麦粉・溶き卵・パン粉の順に付ける。
- フライパンに多めの油を入れ、炒め揚げ(パネソテー)する。 薄いのですぐ火が通る。
| 固定リンク
« えびマヨ | トップページ | 自家製お味噌で春の味 »
「お惣菜」カテゴリの記事
- 手作りがんもどきと大根の炊き合わせ(2011.01.25)
- 鯖の味噌煮(2010.11.26)
- 鱈の洋風あけぼの煮、なんだか変!!(2010.11.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ささ身にチーズに大葉!この組み合わせは美味しいですよね。
tottoさんはいつも揚げ物をされるときは揚げ油で行うんですか?それとも今回のように炒め揚げですか?
確かに油の処理はちょっと手間ですよね。
私の場合、あげているときはルンルンなのですが、
揚げ終わり、片づけを考えるとすごく気が重くなります
いつもいつも思うのですが、毎日素敵な料理を作られていて本当に素晴らしいです。
私、夕飯が特に手抜きで大変なことになっています。
投稿: あげママ | 2008年3月18日 (火) 05時55分
あげママ様
おはようございます。相変わらず早起きで尊敬します。
揚げ物ですが、私は普通 15cmの小鍋を天ぷら鍋にしています。 油もたくさんは入れない(パネソテーよりは多いですが)で、さっと天かすを取って、汚れたら、新しい油に換えます。 天ぷら油のリサイクルもありますが、あまり溜まらないので、牛乳パックに新聞紙を詰めて、温度が下がったら入れて、処理します。
その代わり、小鍋で揚げ物は温度が上がり易いので火災に注意です。
今日は、何にもおかずがない という時、残り物整理の日、作りたくない日、結構ありますよ。 だからブログ更新 結構大変!!
(^ ^;Δ
あげママ様は お子さんお小さいですし、お仕事されているので、それは当然と思って、手抜きもまた楽しんでください。 私は 時間があるはずなのに 手抜き主婦ですもの 恥ずかしいです。
投稿: totto | 2008年3月18日 (火) 09時37分
途中で送信しちゃった。 ささみのはさみ揚げ、好きなんですが、中に挟んで揚げるの難しいなあと思っていたら、たたくんですね。トライしてみます。
投稿: ようちゃん | 2008年3月18日 (火) 15時20分
ようちゃん様
ささ身は 薄くし易いですよ。
紙のように薄くして、片栗粉を付けて、揚げると「ささ身せんべい」になり、居酒屋で出てきます。
投稿: totto | 2008年3月19日 (水) 10時26分
こんばんわ♪
これってささみでやることもあるんですね!?
恥ずかしながら・・・。
私はくるくる巻いてあげてました(笑)
ウチはささみと大葉とチーズはくるくる巻いてて
豚肉のときには、はさみ揚げでした。
大葉とチーズのはさみトンカツ?みたいな(笑)
ちょうどこの前のカツオサラダの大葉も
残ってますし、豚肉もとろけるチーズもあるので
rai風で作りまーす♪
今度ささみを買ったらこれにトライします♪
投稿: rai-xx | 2008年4月 1日 (火) 00時55分
rai-xx様
よく、くるくる巻いてある 可愛いの 見ますよね。 私は薄い方が火のとおりが早いので、薄く伸ばして挟んでいます。
練り梅を入れるとさっぱり和風になりますよ。 梅がお嫌いじゃなければお試しください。
投稿: totto | 2008年4月 1日 (火) 17時19分