« 梅の季節 再び 梅ゼリー | トップページ | 豚ロースの トマトクリームソース »

とりささ身とセロリの炒め物 (香港思い出し料理Ⅰ) と 中華風漬物

Img_1870c

皆様、セロリは炒めて召し上がりますか?

  

私は、塩焼そばを作る時に 豚肉と一緒にセロリを炒めるくらいで、ほとんどはサラダに使っていました。

Dscn4126c  

先日 行った 香港の海鮮料理。(写真右 : ハタとセロリの炒め物)

炒めてあったセロリが事の他美味しく、我が家でも出来る食材でと考えたのがこちら。

たまたま、イベント用のお弁当おかず で余った鶏のささ身があったので、そちらと やはり残っていた えび を入れて・・・・。

   

うん。 セロリ、意外なほど 炒め料理に合いますね。 

 

娘も 生はあまり喜びませんが、炒めると、結構好きなようです。

   

 

Img_1872c 材料

  • 鶏のささ身 ・・・ 4枚
  • えび ・・・ 4~8尾
  • 酒(大匙1)、サラダ油(大匙1)、醤油(小匙1)、塩・胡椒、片栗粉(適宜)
  • 生姜スライス ・・・ 1片分
  • にんじん、きくらげ、竹の子 ・・・適宜
  • エリンギ ・・・ 1パック
  • セロリ ・・・ 1本
  • 中華スープ(ウエイパー+水) ・・・ 100mlくらい
  • ナンプラー ・・・少々
  • 水溶き片栗粉

作り方

  1. 鶏のささ身は スジを除いて、ラップを上からかけ、軽く叩く。 一口大に切る。
  2. えびは殻を剥き、背綿を取り、片栗粉をふってもんだ後、水洗いする。
  3. ボールに ささ身、えび、酒~片栗粉 までを入れ、下味を付ける。
  4. フライパンにサラダ油を入れ、スライスした生姜を入れ、油に香りを付け、取り出す。
  5. にんじんを炒め、ささ身、えびを加えて炒め、さらに きくらげ、竹の子、セロリの順に炒め、中華スープ、酒、ナンプラーで味を付け、最後に水溶き片栗粉で全体に味を絡ませる。

   

そして、ブログ 「ロミロミママのLeaLea日記」の あげママさんが作っていらした、中華風漬物。 ( http://blog.goo.ne.jp/leakiki/e/796dfb54d88383a8ce855e1d2f9f1bf4 ) とても美味しそうでしたので、 totto風アレンジで。  オリジナルは↑をご覧ください。

Dscn4152c

冷蔵庫を見たら 胡瓜が1本だけ。 それではとキャベツを足す事に。

  • 胡瓜とキャベツは食べ易い大きさに切って、塩もみしておく。

 漬け汁

  • ウェイパー ・・・ 小匙1/2
  • 醤油 ・・・ 小匙1
  • ごま油 ・・・ 小匙1
  • 水 ・・・ 50ml
  • すり胡麻 ・・・ 小匙1
  • 針生姜 ・・・ 少々

  • 小さな耐熱容器に ウェイパー、醤油、ごま油、水を入れて、電子レンジに約1分かけ、沸騰させ、冷めたら、すり胡麻と針生姜を加え、塩もみした 野菜とともにジプロックに入れ、空気を抜いて、30分以上漬ける。

 すり胡麻を入れたため、見た目がきれいじゃなくなってしまいました。 あげママ様、ごめんなさい。 でもおいしかったです。 また お勧めお願いいたします。

|

« 梅の季節 再び 梅ゼリー | トップページ | 豚ロースの トマトクリームソース »

お惣菜」カテゴリの記事

香港の味」カテゴリの記事

副菜」カテゴリの記事

おつまみ」カテゴリの記事

コメント

炒めても食べます~っ!
糠漬けも美味しいッ!

いいな~っ!その炒め物、食べたいッす!

そのお漬物も美味しそうです~!じゅるっ

投稿: moo | 2008年6月13日 (金) 01時15分

セロリが美味しそうに見えたの
初めてです!!
初めて食べたセロリが生だったので
ちょっと苦手な記憶があります(汗)
炒めると変わりますか?
そして中華風漬物。
これはビンゴ!!です~♪
早速明日(あれ?今日だわ~。。)
まねっこさせてもらいます♪
UPしますので、ぜひ採点を!!(笑)

投稿: rai-xx | 2008年6月13日 (金) 04時29分

セロリ、私の唯一?苦手なお野菜なんです(涙)。ダイス状に刻まれたものでもすぐ「!あ!」とわかってしまうので…。。しかし(!)美味しいセロリの炒めものをお聞きすると非常に食指がうごきます☆何だかセロリがおいしそうに見えてきました(笑)。美味しい中華料理のお店で、セロリの炒めものを注文してみよう…(←決意)!!
中華風漬物、あげママさんのレシピに私も気になっていました。tottoさんの作られたお漬物に、またまたそそられてしまいました!!

投稿: kaz | 2008年6月13日 (金) 09時03分

moo様

セロリの糠漬け おいしいのですか! 今度つくってみよぉーっと。

中華風漬物、目先が変って、おいしかったです。 是非どうぞ。 オリジナルの方がきれいですよ。

投稿: totto | 2008年6月13日 (金) 16時46分

rai-xx様

うーん。 難しいですねぇ(笑)。

私、子供の頃、母の実家へ行って、家庭菜園のセロリを失敬して、おままごとをし蛸とがあります。 その時、茹でてみたら、凄い臭いに閉口した覚えが・・・・。

子どもたちは かにのパテ( http://majyoi-kichen.cocolog-nifty.com/blog/2008/01/post_89c6.html ) から、少しづつ食べられるようになりました。

炒めたのと言えば、焼きそばナンプラー味( http://majyoi-kichen.cocolog-nifty.com/blog/2007/08/post_dd08.html )あたりが食べ易いと思います。

ちょっとづつ、食べて行くと、慣れると思いますが、嫌いな物を無理して食べる事もないですよね。

中華風漬物 うふふ、rai-xx様のが 楽しみ。

投稿: totto | 2008年6月13日 (金) 16時55分

kaz様

ここの所、入れ替わりで kaz様ご夫妻の嫌いな物ばかりアップしている気がします。(^ ^;Δ

セロリは臭いが強いですから、嫌いな方も多いですね。 子供達も最初はパスだったのですが、↑のrai-xx様へのお返事上のお料理あたりで食べられるようになって行きました。今でもサラダに入れるのは好みませんが、焼そばなんて、しょっちゅうリクエストが入ります。

美味しい中華屋さん、もし、ご主人様が大丈夫ならお試しを。(笑)

投稿: totto | 2008年6月13日 (金) 17時00分

tottoさん、こんにちは。
漬け物、tottoさん流に作ってくださったんですね。ありがとうございます。
キャベツ!おいしそうですね。
私も次はキャベツ入れてみます。
ちなみに今思い出しましたが、にんじんの細切りも入ってました。

セロリ、炒めるとおいしいですよね。
私は生だとだめなのですが、炒めると結構食べられます。
中華風は挑戦したことがないので、早速挑戦します!

投稿: あげママ | 2008年6月13日 (金) 17時57分

あげママ様

そうなんですよねー、にんじん入っていたんです。お写真に・・・。 入れた方が彩りがきれいですね。
あげママ様お漬物の方がきれいです。私、すり胡麻入れたので、色が悪かったですね。

あげママ様はセロリ炒めると大丈夫なのですか! と言う事は、炒めた方がくせが無いのかしら??? あげママ様のセロリ炒めの方法が気になりますねぇ~。

投稿: totto | 2008年6月13日 (金) 20時58分

あーん

ツヤツヤトロトロで美味しそうー♪
セロリって「生」でばかり食べてました~。
炒め物にも合うのですね。発見です!
セロリって駄目な方が多いんですね~~
あたしは「生」でも大好きなのですよん☆
先程、御飯を食べたばかりなのにtottoさんの
炒め物を拝見したら、物凄くお腹が減ってきました~。

中華・・・美味しいですもんねー
水溶き片栗粉の「とろみ」が最高です。
ウチでもチャレンジしてみようかなー♪
中華風漬け物も、炒め物とビンゴで美味しそうですね

投稿: 悠李 | 2008年6月13日 (金) 21時07分

悠李様

ほっ、悠李様はセロリが大丈夫な方ですね。

慣れると、いいアクセントになって、無くてはならない時があるのです。

炒め物に入れると、また違う美味しさがあるのです。よろしかったら、お作りください。

お腹、大きくて、食欲なくなりませんか? これから暑く、じめじめの季節ですので、食は大事ですね。
ご主人様のお風邪は如何ですか? うつらない様に気を付けてください。

投稿: totto | 2008年6月13日 (金) 22時04分

抜群!!!
tottoさん、ひさびさに極上中華見た気がします!
味付けも私好みのショウガ風味がきいてて、しかも塩系・・・中華大好きでよく創りますが、このお料理は創ったこと無いし、見たのも初めてです。
センスの良さが分かります。

投稿: NOB | 2008年6月13日 (金) 23時30分

NOB様

感激です! NOB様に褒めていただけるとは。

実際食べたのは、この何十倍も美味しかったのですが・・・・。

投稿: totto | 2008年6月14日 (土) 00時07分

そうなんですよね~炒セロリ。香港中国なんかじゃ結構ポピュラーだったりするんですけど・・

シャキシャキ感を失わず、独特のあの風味を残しつつ・・・美味しく頂く。

生セロリも好きですけど、炒めたセロリ。も好きです。
花螺って貝と炒めてあるのが多い気がします。

投稿: shin | 2008年6月14日 (土) 15時09分

遅ればせながら。。昨日何食べた?という漫画をたまたま立ち読み(笑)したら今月号はあまったセロリの使い方に主人公が困った話で、オイスターソースで炒めていました。それもとても簡単でおいしそうでしたよー。私はセロリの入ったスープも好きです。

投稿: ようちゃん | 2008年6月14日 (土) 16時17分

shin様

突然出てきた 花螺 ってセロリの 事ですかー??

貝は炒める・・・。日本じゃ、アサリ?しじみ?
そうだ、どうしてだったか、アサリ 今とてもお高いのです。お味噌汁にもうかうか使えません。

投稿: totto | 2008年6月14日 (土) 22時19分

ようちゃん様

うんうん、セロリのオイスターソース炒め、おいしそうです。

セロリが入ったスープ。ミネストローネ? それとも あっさりコンソメ味でしょうか?

投稿: totto | 2008年6月14日 (土) 22時21分

法螺貝かなぁ・・・ミル貝かなぁ、なんせ大きな貝の肉を薄くスライスしてセロリとゆりねで炒める。

福建あたりでいつも食べてます。

投稿: shin | 2008年6月15日 (日) 01時26分

shin様

あはは、勘違い。

「花螺 という 貝」 でしたか!

それで、いろいろ見ていたら、この花螺 小さな 私の大好きな ながらみ みたいな、小さな巻貝のようなものではないのでしょうか?

セロリとゆりね ですか! 
ゆりね、使った事ないなぁ。

投稿: totto | 2008年6月15日 (日) 01時45分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: とりささ身とセロリの炒め物 (香港思い出し料理Ⅰ) と 中華風漬物:

« 梅の季節 再び 梅ゼリー | トップページ | 豚ロースの トマトクリームソース »