« 天国に召された方々 | トップページ | なんか 食べるものない? (栗のモンブランもどき) »

おいなりさん

前回のブログでは ご心配いただいてしまいました。 ごめんなさい。 

温かいコメントを頂いて、なんだがグジグジしている私が恥ずかしかったです。

 

年に数回 気が滅入って、何もしたくない時があるのです。 そんな時に 知り合いの方のご不幸が続いたもので、ピークに達してしまいました。

 

本来の 私の願い 「魔法の台所」 となりますように 気持ちを入れ変えて♪

 

・・・・と言いながらも(笑)、今回は 以前撮って、アップしていなかったものでお許しください。

Img_1124c

私、たま~に 食べたくなるのが  「 おいなりさん 」。

小学校低学年までいた 北海道の小学校。 運動会というと お昼には家族総出でお弁当を囲みました。(東京に来てからは、家庭の事情が色々あるという事で、家族一緒のお弁当 がながったのですが。  我が子が小学生の時には 復活していました。)

その時は決まって おいなりさん が主役。 私にとって、「おいなりさん」は 特別な行事の時のもの。

   

昔の味を継いでいない私(かんぴょうの太巻きが苦手だったりする)、自然と子どもたちは 「おいなりさん」 にもあまり 興味を示しません。

それでも 私が、食べたくなった時・・・・年に1度か2度 作ります。

最近では、お味の付いたお揚げが売っていますね。 なんとなく 色から想像すると お味が濃すぎるような気がして、使った事はないのです。 でも 思い立ったらすぐ作れるという点ではいいのかも。

  

この おいなりさん なんと言っても 作りたてが一番。

まだ ご飯も お揚げも 熱い内に お口に頬張る時 の 幸せな事。

作る方もアツアツのお揚げの中に、アツアツの酢飯を入れるので、手が真っ赤っか。

 

 

無くてはならないものは 甘くない 生姜。 昔は紅生姜でしたが、 今は「○下の新生姜」です。

お写真の昆布の煮物は ご飯と一緒に炊いた出し昆布を小さく切って、山椒の実と一緒に お出汁醤油で煮たものです。

 

もうすぐ 運動会シーズンですね。

幼稚園生や小学生のお子ちゃまのいるお母様は イベントに何を作られるのでしょうか?

|

« 天国に召された方々 | トップページ | なんか 食べるものない? (栗のモンブランもどき) »

ご飯」カテゴリの記事

コメント

おいしそうで、生唾ごっくんしてしまいました。
私も子供の頃はあまり好きではなかったのですが
最近たまに食べるとおいしいなあとしみじみ思ったりして… これまた祖母の好物だったので、
どんどん年とってきている証拠なのかも?!

投稿: ようちゃん | 2008年9月24日 (水) 00時59分

tottoさま、おはようございます。

うちはね~、太巻きでした。
小さい頃はよそのおうちの細巻きが可愛くて羨ましかったな~
今では、「太巻き」のほうが大好き!
忙しいのに頑張ってくれてたんだな~と感謝してます、母に。

なんかtottoさんの記事見てたら、懐かしくなっちゃいました。
思い出させてくれて、ありがとうございます!

投稿: moo | 2008年9月24日 (水) 07時16分

tottoさん、こんにちは。
おいなりさん、大好きです♪
甘い揚げに酢メシ。
息子も父も大好きで、ちょくちょく作ります。
中のご飯をシーチキン混ぜご飯にしたり、きゅうりを入れたり、牛肉を入れたり・・・。
昨年の運動会はお稲荷さんにしたのですが、
今年は何にしようかしら・・・。
またお稲荷さんにしてしまいそうです♪

投稿: あげママ | 2008年9月24日 (水) 10時45分

ようちゃん様

おばあ様に可愛がられてお育ちでしたのね。
食べ物の好みも似てくるのでしょう。
そうやって、時々思いだしてあげて、おばあ様はお喜びだと思います。

投稿: totto | 2008年9月24日 (水) 19時53分

moo様

太巻きですね。 分かります。

きっとお母様の太巻きを思い出しながら、金すしの太巻きを召し上がっていらっしゃるのでしょう。

moo様のお母様のも 具が豪快に入っていそうです。(笑)

投稿: totto | 2008年9月24日 (水) 19時55分

あげママ様

えー、シーチキンに胡瓜、牛肉??? 

たまにヒジキの煮物が入っているおいなりさんを見かけたことはありますが、

今日の中身は ナンだろう とお楽しみの おいなりさん ですね。

今回の中身は何になるのでしょうね? うふふ。

投稿: totto | 2008年9月24日 (水) 19時58分

私も大好きです。
小さい頃は何かのイベントと言えば、母の稲荷と太巻き。それが定番で食べられる日は本当に嬉しかった。今も憧れる。
うちの子供達はどうも、、ふつうのおにぎりがいいって言うし
(T_T)太巻きは時間がかかるので大変だものね。
稲荷の皮を甘辛く煮付けて(作るときは前の盤に作って味を染み込ませていましたね)酢飯を詰めるの。普通の酢飯ですが
昆布だしと酒で炊いた御飯がおいしくって、、、
間もなく新米が出て来ますからこれからの季節いいですね。
私も久しぶりに作って母の元に行ってみようかしら。
懐かしい思いです。ありがとう!!

投稿: sankanjinママ | 2008年9月27日 (土) 01時16分

sankanjinママ様

ママ様もそうでしたか!

そういえば、母も おいなりさんと一緒に 太巻きも作ってくれていましたが、あの海苔巻きの噛み切れなさで、具がこぼれてしまい、あまり好きではなかった記憶があります。
我が家も昆布だしとお酒で炊いた普通の酢飯でした。

新米、夫にも食べさせてあげなくちゃと思っています。(あるうちに帰って来れればですが)

投稿: totto | 2008年9月27日 (土) 21時10分

あ。ウチの嫁ちゃんもたまにおいなりさん食べてます。もちろん出来合いですけど。

あのジュワっとする感じが美味しかったりするんですよね~。

でもアツアツは食べたことないなぁ。

素敵なお盆ですね。思いっきり和食な感じ。いいなぁ~。

投稿: shin | 2008年10月 2日 (木) 01時44分

shin様

そう、そう。 手から雫がたれちゃうの。

出来たて最高! おいなりさん 食べにいらっしゃいます?(笑)

思いっきり和食な感じ・・・・1つ中華入ってます(笑) 中国茶のお茶椀ですよー。

投稿: totto | 2008年10月 2日 (木) 17時27分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: おいなりさん:

« 天国に召された方々 | トップページ | なんか 食べるものない? (栗のモンブランもどき) »