アーモンドとチョコチップ クッキー
以前作った マカダミアナッツのクッキーに気分をよくして、今度はアーモンドスライスとチョコチップを入れて作ってみました。
アーモンドスライスは封を開けているのを使ってしまおうとちょっとケチったら、足りなかった~!
チョコチップを加えると さすがに 甘味が増して、入れすぎました~。
娘と私の一致した意見。 やっぱり マカダミアナッツの方が美味しいわ。
作り方は こちら ↓ の マカダミアをアーモンドスライスに代えて、チョコチップは適宜
http://majyoi-kichen.cocolog-nifty.com/blog/2008/04/post_1df2.html
| 固定リンク
「お菓子」カテゴリの記事
- イチゴのミルフィーユ(ナポレオンパイ)(2011.02.22)
- タルトタタン (娘の誕生日に)(2011.02.17)
- いちごのデコレーションケーキ(米粉使用)(2011.02.10)
- ガトーショコラ(2011.02.01)
- ドーナツ Ⅱ おから・豆乳ドーナツ(2010.11.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
写真がとてもおしゃれですね。
こんなすてきなクッキーをいただきながら
秋の夜長を読書でもして過ごしたいなぁ~
いけない!メタボのくせに!
また、食い意地が張ってしまいました。
いつも美味しそうなお料理と素敵な写真にうっとりしています。
前にひまわりの写真が載っていましたが
お料理以外の写真もまた載せてくださいね。
投稿: naka | 2008年10月 4日 (土) 21時47分
naka様
嬉しいお言葉、何よりの励みになります。
まずは身近なお花の写真から上手に撮れるようになればいいなぁと思っています。 何か撮れれば、アップしますので、また見てくださいね。
クッキーは ちょっと形が悪かったので、ぼろ隠しです。(^ ^;Δ
投稿: totto | 2008年10月 4日 (土) 22時27分
画面を開いた途端、可愛くラッピングされたチョコクッキーが目に飛び込んできて…(^¬^)どなたかにプレゼントですか~?
アーモンドのチョコクッキー大好き!お土産にクッキーの詰め合わせを頂いた時にはいつも最初になくなってしまいます(笑)
テンプレートの色合いがチョコクッキーと合って、素敵な写真が更に引き立ってますね~
スタジオをお持ちかと思うほどバックの処理が素晴らしいので、いつも夫と2人で感心しきり。楽しみに拝見してます^^@
投稿: saji | 2008年10月 5日 (日) 17時50分
saji様
こんばんは~。
すごいお褒めの言葉、恐縮です。 (^ ^;Δ
ぼろ隠しでラッピングしたのですが、却ってよく見えましたか!
お料理写真専用のライトとかバックシートとかあったらいいですよねぇ。
我が家は ダイニングテーブルで余計な物が入らないように片付けるだけで精一杯です。
投稿: totto | 2008年10月 5日 (日) 22時43分
いや~。
相変わらず。
”どこのお店の?”って思う。
さすがです。
こういう風にラッピングされてる=贈答用。
このクッキー頂いた幸せな人が羨ましい。
あぁ~。
投稿: shin | 2008年10月 6日 (月) 02時41分
こんにちは♪
美しい!です。透明フィルムでラッピングされて、美味しそうなアーモンド&チョコチップがお目見え…。とても美味しそうです。チョコチップで甘味のある分、濃い珈琲とともに頂きたいものです。密かにマカダミアver.もそそられます。
投稿: kaz | 2008年10月 6日 (月) 09時31分
こんんちは!
どこかの洋菓子屋さんをおもわせるぐらいの美しい包装!さすがですね。
すごく美味しそうです。サクサクとした歯ごたえが伝わってきそうです。マカデミアナッツも美味しそう~。
先日は、とりハム作りの良きアドバイス有り難うございました。早速作ってみました。もう美味しくて感動~~ものです。
アップさせていただきました。
投稿: yuki | 2008年10月 6日 (月) 17時00分
こんばんわ。
クッキー相変わらず美味しそうですね。
私も、と思うのですが。なぜか最近面倒なんですよね。ちょっと仕事も忙しのですが、それを言い訳にさぼっています。
tottoさん見習って頑張りましょう。
投稿: yayoi | 2008年10月 6日 (月) 18時32分
shin様
(^ ^;Δ 怪我の功名でございやす。
どなたにも差し上げていません。 みんな、我が娘、息子、そして私のお肉になりましたー。
投稿: totto | 2008年10月 6日 (月) 20時01分
kaz様
こちらの配合は ホロホロ、サクサクで 私好みなのですが、 やっぱりマカダミアの方が好きです。
実は、形が今ひとつでしたので、透明フィルムでぼろ隠し。(^ ^;Δ
yuki様
お恥ずかしいです。ちょっとボロ隠しに透明フィルムに入れました。(こういう事は黙っていた方がいいのですよね)
見せて頂きましたよー、とりハム。 とってもきれいに切れていますね。気に入っていただけたならとっても嬉しいです。 ↑のkaz様も上手に作られるのですよ。
投稿: totto | 2008年10月 6日 (月) 20時03分
ダブルチョコクッキー~。おいしそう!
色合いがダークで、見た感じ、それほど
甘そうに見えないですよ~。
秋らしくて素敵です。
実は私はスライスアーモンドのクッキーよりホールアーモンドのほうが好きです。
でも、ないほうがもっと好き。^^;
マカデミアナッツとチョコ(とりわけホワイトチョコ)の組み合わせは好きなのになんでだろう?
投稿: ようちゃん | 2008年10月 6日 (月) 20時04分
yayoi様
それはそうでしょう。
ブログを拝見していても、お察し致します。
お菓子はお時間が出来た時にゆっくりお作りください。
投稿: totto | 2008年10月 6日 (月) 20時08分
ようちゃん様
ホールアーモンドも好きなんですが、クッキーにはスライスの方が好きなんです。
多分、生地がサクサク、ホロホロなので、固くない方がなじむ気がするのでしょうね。
ようちゃん様がマカ・チョコの組み合わせ好きなの、知ってましたよー。
今度はマカダミアとホワイトチョコの組み合わせ(生地はプレーンかなぁ?)で作ってみようと思います。
投稿: totto | 2008年10月 6日 (月) 20時13分
tottoさん、こんにちは。
以前はプレーンなクッキーが好きだったのですが、最近はナッツ系が入ったクッキーがお気に入りの私です♪
マカデミアンナッツのクッキーは食べたことがない気がします。
チョコとの相性もよさそうで食べたい・・・。
投稿: あげママ | 2008年10月 6日 (月) 21時03分
今晩は!おいしそうですね~♪お写真もいつも通り、とっても素敵で、焼きたての甘い香りがしてきそうで、おもわずお夜食を食べたくなりました(笑)おみやげで頂いたチョコがあったんだっけな(;^_^A アセアセ・・・
たまにはクッキーを手作りする、、そういう心と体の栄養になりそうな一時を自分も味わってみたくなりました(^o^)
投稿: haruー155 | 2008年10月 6日 (月) 22時30分
うっかり書き忘れちゃいましたが(;^_^A アセアセ・・・スキン、自分の写真です(かなりピンぼけ 笑)素敵なスキンがあったら自分の写真を貼らなくてもいいんですけどね(笑)
投稿: haruー155 | 2008年10月 6日 (月) 22時34分
あげママ様
マカダミアナッツのクッキーはお勧めしますよー。
あの柔らかさがクッキーにとっても合うのです。よろしかったらお試しを!
投稿: totto | 2008年10月 6日 (月) 23時14分
haru-155様
なにをおっしゃいますか。 haru様のお写真だから素敵なんじゃないですか。そしてただ一つのもの。 とってもセンスが良くて、それこそ羨ましいです。
お料理写真が今後腕を上げたとしても、やっぱりスキンだと飽きますが、風景やお花なら飽きないですもの。
お菓子を手づくりすると、身体にもお布団がたくさん付くんですよー。
投稿: totto | 2008年10月 6日 (月) 23時18分