« 大根のサラダ バルサミコ酢ドレッシング | トップページ | 牛肉のパプリカ煮 »

筑前煮 そして翌日は・・・・

Img_3352c

あー、また2度目の登場で、気付かれた方ごめんなさい。

最近、困った事にお料理のネタが切れ始めております。

 

筑前煮、こちらは フライパンで炒め煮にします。詳しい材料と作り方はカコログへ( http://majyoi-kichen.cocolog-nifty.com/blog/2007/11/post_1d6a.html すみません、未だにスマートな リンクの貼り方が分からないでおります。)

 

今日は、一日中雨。

職場には自転車で通っています。 雨の日も合羽を着て。

 

今日は、予定では 「秋刀魚の塩焼き」 をしようと思い、仕事の帰りにスーパーに寄るつもりでいました。 しかし、帰りに雨脚が強くなり、びしょびしょの合羽のまま明るいスーパーに入って行くのが嫌で 止めました。

家には お肉なし、お魚なし。

 

ん??? 待てよ!    昨日作った筑前煮が残ってる。 

舞茸もあるし。 

 

「何にもない時は 混ぜご飯に限る」 というのが 私のお夕飯。

Img_3360c

筑前煮を全部薄く切って、舞茸をお酒と麺つゆで煮たのを 炊きたてのご飯に一緒に混ぜて、 はい 出来上がり~。

 

我が家のメンバー だれも気付かない!

一番遅くに食べた にいちゃん に 言ったら、

「どうりで 昨日と具材が同じだと思った」ですって。(笑)

 

混ぜご飯の好きな娘は 「冷凍してお弁当に持って行きたい」 と 言いました。 でもいくら涼しくなったからと言って、2日目の煮物を 冷凍して 更に解凍して お弁当には持たせられませんので、「残念」 と言いました。

 

 

|

« 大根のサラダ バルサミコ酢ドレッシング | トップページ | 牛肉のパプリカ煮 »

お惣菜」カテゴリの記事

ご飯」カテゴリの記事

コメント

おはようございます
昨日の雨は本当にすごかったですね。
息子を幼稚園まで迎えに行くと、またしても幼稚園のまわりが潅水していました。もちろん我が家の前の小学校の校庭は湖状態。しかし我が家の前の道は今回は水は全く出ませんでした。

私にはとても新鮮に映る「筑前煮」。そしてそれをアレンジしたとは思えない「混ぜご飯」。筑前煮を薄くスライスしてご飯に和えるなんて想像もつきませんでした。早速我が家も残った筑前煮はこのようにリメイクさせていただきます♪

tottoさん、何時にこちらのブログをupされたのですか?私は12時過ぎまでPCをしておりましたがその時間にはupされていなかったもので・・・。

投稿: あげママ | 2008年10月25日 (土) 06時24分

こんにちは♪
筑前煮のアレンジ、私も…実は実は(!)炊き込みごはん風にしたことがあります(もちろん主人には内緒。)!tottoさんと同じく、その日はどうしても買い物に行けなくて、品数が少なくて、苦肉の策で(汗)。私と同じことをしている方がいらっしゃることにまず驚きました(笑)。なんだか嬉しいです~☆ 筑前煮の美味しさがご飯に移って、また違う味わいになって美味しく頂けますね♪

投稿: kaz | 2008年10月25日 (土) 09時04分

↑と↓のお料理が同じ具材で出来ているとは
とても思えませんね~w(◎o◎)w
ひじきの煮物とか混ぜご飯に使ったりしますが…
即効でバレバレです
全部細かく切って他の具在をプラス!これがミソなんですね~。

投稿: saji | 2008年10月25日 (土) 18時31分

あげママ様

そちらは そんなに酷い雨だったのですね。うちの方はちょっと雨脚が強い程度でした。

重複して登場なのにそう言っていただけて嬉しいです。

しかーし、気付かないといっても お味は前の日とほとんど変らないので、どうなんでしょう??

投稿: totto | 2008年10月25日 (土) 21時43分

kaz様

あら~、kaz様は経験積みなのですね。うふふ、ご主人様はお気づきになられましたか?

ランチに残り物スパゲッティーや炒飯には たまにしますが、お夕飯に残り物混ぜご飯も 考えると 結構出来るかもしれませんね! 

投稿: totto | 2008年10月25日 (土) 21時46分

saji様

さすがに筑前煮をそのままごろごろ混ぜるわけには行きませんでした~。
こちらだって、食に感心のあるご家族ならバレバレですよ~。我が家は昨日何を食べたのかすら思い出せないメンバーですので。(笑)

ヒジキの煮物を混ぜご飯。 私も やります、やります。

投稿: totto | 2008年10月25日 (土) 21時57分

こんばんは☆
筑前煮もリメイクして混ぜご飯になるんですね~
舞茸をプラスしたらうま味倍増で美味しそう♪
絶対私もやります!!
ウチは、夫が混ぜご飯嫌いなんで、白飯に混ぜるなら
私だけのお楽しみに出来て、もってこいのレシピです

投稿: ぴろろ | 2008年10月25日 (土) 23時27分

筑前煮を混ぜご飯にするって、発想が自分の中に無かったですけど、なるほどナイスアイディア!ですね!!
SHINだったら気付かないです…。多分普通に気付かないです(^^;

投稿: SHIN | 2008年10月26日 (日) 00時01分

なるほど~
きんぴらやひじきの煮物の残りで混ぜご飯は良くやるけど、筑前煮も美味しそう!


投稿: Lee | 2008年10月26日 (日) 00時15分

なるほど~っ
勉強になるなーっ・・・
その刻むヒト手間がいいんですよね。

投稿: moo | 2008年10月26日 (日) 01時22分

筑前煮。博多では『がめ煮』と申します。
私のお正月料理の定番です。
へえ、、こうやって混ぜ御飯にするんですね。
ひじきを煮たのでよくやりますが、筑前煮では思いつきませんでした。
流石ですね。
それにしても、雨降りにかっぱを着て自転車で、、って
凄いですね。こちらじゃ中学生だけしか見ません。
ご用心の程、視界が悪いから。。。。
私はと言えば、助走の段階で、自転車ごとぶっ倒れて、、、、トホホな状態なので、自転車にも乗らなくなって久しいです。足の筋力が落ちてしまってヤバいです。今日は階段でこけてしまった。老後が心配だなあ。(T_T)

うーーん。健康料理もとい健康の方法も教えて下さい。(^_^;)・・・

投稿: sankanjinママ | 2008年10月26日 (日) 02時32分

今晩は!雨の中、お仕事お疲れ様でした!これからの時季、煮物がおいしくなりますね♪自分も毎日楽しんでいます(^^)筑前煮、つやつやとおいしそうですね~!とてもおいしそうに撮られておいでで、お味の雰囲気が良く伝わりますよ~♪

なるほど~!炊き込みご飯ですか!これは素敵なアイデアですね(^^)早速またマネマネさせて頂きたいと思います!このところしばらくお邪魔できなかったので、あとで↓のレシピもしっかり拝見しようって思います♪

投稿: haru | 2008年10月26日 (日) 21時36分

ぴろろ様

炊き込みご飯が出来ないなら混ぜご飯しかないですよね。ちょっと筑前煮を多くお作りになった時には是非どうぞ。炊き込みご飯もどき にはなりますよ。(笑)

投稿: totto | 2008年10月26日 (日) 21時56分

SHIN様

そうですか? なんか昨日とおんなじ材料だなぁと思いながらも文句を言わないのでしょうね。(作り手としては助かりますよ)

投稿: totto | 2008年10月26日 (日) 21時58分

Lee様

考えてみると、ごま油が入っているだけで味付けはおんなじなんですよね。 私も初めて作ったのですが・・・・。

投稿: totto | 2008年10月26日 (日) 22時00分

moo様

いやいや、さすがに そのままゴロリと具が入った混ぜご飯には出来ませんでした。(^ ^;Δ

投稿: totto | 2008年10月26日 (日) 22時01分

sankanjinママ様

がめ煮、聞いた事はあります。 九州方面で使われているのでしたか! 
私、北海道生まれですし、実家では駅に近かったので自転車を使った事があまりなかったのです。結婚して、子供が出来てからですね、本格的?に乗るようになったのは。 以前の私を知っている方は私が自転車に乗っているのを見たらびっくりするでしょう。
そして、夫は傘を差しながら自転車に乗っている人を見ると怒るんです。我が家は絶対禁止。 なので、よっぽどの事がない限りは合羽で自転車ですね(笑)。 一駅なので、自転車が楽なんです。(格好は自分でも見たくないですが)

運動をすると具合が悪くなる人なので、そちらはまったく無理です。好きなものを食べて、運動しなくて痩せたいと思っているような私ですので。

投稿: totto | 2008年10月26日 (日) 22時09分

haru様

-155は 入れなくてもいいのでしょうか??

ごめんなさい。混ぜご飯は苦肉の策です。わざわざ作っていただくほどのものではありませんよー。
こちら、2度目のお料理で、気後れしたのと、あいにくの雨で買い物に行けずに、前日の残りをリメイクした品でやっと何とかこの日のブログにアップ出来た次第です。

haru様のお写真は毎回楽しみにしています。お忙しいのですね。 コメント欄が閉じていらっしゃいますので、メールを差し上げるのも申し訳なく、開いた時に入れさせて頂きます。

投稿: totto | 2008年10月26日 (日) 22時17分

う~ 混ぜご飯おいしそうです。
おかずのリサイクル、ご飯に混ぜるのが一番手っ取り早いと
思うのですが残念ながら我が家の親父は混ぜものがあったり
色がついているご飯が大嫌いでして・・・
先日もせっかく炊いた栗ご飯を文句タラタラで食べておりました。
栗全部除けてやればよかった!

投稿: ポケッと女房 | 2008年10月27日 (月) 18時22分

ポケッと女房様

それは残念ですねぇ。
きっと、あまりに美味しい白米をいつもお召し上がりなのですよ。

銀シャリとは良く言った物ですね。 もうご飯にお塩もいらないくらいに美味しいですもの。

我が家はそんなにいいお米は食べられないですし、健康を考えてと言うより、美味しいので、16雑穀を週に1~2度使っています。 とろろの時には麦を入れたりも。

炊き込みご飯は無理でしょうが、混ぜご飯なら どうしても の時には ご自分の分だけ作る事が出来ますね。 特別食です。

投稿: totto | 2008年10月27日 (月) 23時46分

>>我が家のメンバー だれも気付かない!

なんか全然気づかれないのもしゃくですよねぇ。

混ぜごはんもいいなぁ。

美味しいんだろうな。

いいなぁ。


投稿: shin | 2008年11月 7日 (金) 20時44分

shin様

手抜きで使いまわしたと ずばり言われるよりは、気付かれない方が・・・・・。

ごま油の香りがほのかにする 混ぜご飯でしたー。

投稿: totto | 2008年11月 8日 (土) 00時29分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 筑前煮 そして翌日は・・・・:

« 大根のサラダ バルサミコ酢ドレッシング | トップページ | 牛肉のパプリカ煮 »