« 胡麻豆腐とじゅん菜のジュレ | トップページ | おからの洋風炒り煮 »

大豆からのお豆腐

2009_05_26_010c

以前、豆乳からのお豆腐作りをして、なんだか使った豆乳があまり美味しくなかったのか、納得のお豆腐ができませんでした。

先日お友達と話していて、大豆から作ると美味しいと聞き、それでは やっぱり作るしかないでしょう!

いろいろレシピを見ました。

その中の、味の素のレシピ では 「大豆の薄皮を全て取る」 とあり、 取り始めたら、なんと1時間かかってしまいました。 

 

それからは 焦げる事もなく  出来上がり。

 

お味はというと・・・・・・・う~ん、パックの豆乳から作るのに比べると 格段に美味しいのですが、私の腕では 美味しいお豆腐屋さんには勝てないなぁと言うのが正直な所です。

 

さて、副産物のおからはどうしよう???

  

2009_05_26_001a 一応の分量と作り方を記しておきますが、水分量が果たしてこれでいいのかどうか不安です。(大豆の給水量や砕き方によっても違いますので)

材料

  • 大豆 ・・・ 300g
  • にがり ・・・ 豆乳量の1%(製品により異なる)
  • ミネラルウォータ(美味しいお水) ・・・ 3000ml(目安)

  • さらしで作った袋、もしくは大きめのさらし
  • 軍手、ゴム手袋

2009_05_26_003a  

作り方

  1. 大豆は洗って、大豆の重さの4倍の水(1200ml)に一晩つける。
  2. パンパンに膨れたら、ザルにあげ、薄皮を剥き、水500mlとともにフードプロセッサーにかける。(2~3回に分けて)
  3. 大きめの鍋に 残りの水を入れ、沸騰させ、クリーム状にした大豆を加えて、絶えず木杓子でかき混ぜながら、沸騰するまで煮る。 出てくる泡をアク取りですくい取る。(泡と一緒に大豆もすくい取ってしまっている様な(^ ^;Δ)(右の写真上)
  4. 沸騰直前に 弱火にし、かき混ぜながら更に10分煮る。
  5. ボールに さらしで作った袋(水洗いし、固く絞った)を広げ、煮た大豆汁をゆっくり流し入れる。
  6. 軍手の上にゴム手袋をして、熱いうちに袋を絞り、漉す。
  7. 採れた豆乳の分量を量り、分量のにがりを用意する。
  8. 豆乳の温度を70~75℃にして、にがりを 木ベラに伝わせて全体に回しいれ、静かに混ぜる。  10分ほどおく。(右の写真下)
  9. 布巾を敷いたザルに入れ、水気を切る。

 

 

そろそろお庭の紫陽花が咲き始めました。

額紫陽花が好きです。

2009_05_26_018c

|

« 胡麻豆腐とじゅん菜のジュレ | トップページ | おからの洋風炒り煮 »

チャレンジ」カテゴリの記事

副菜」カテゴリの記事

コメント

こんばんは。
す、す、すごい!!!
お豆腐まで自分で作っちゃうんですね。
滑らかでプリンプリンそうで美味しそうです。

投稿: ton | 2009年5月27日 (水) 21時53分

ton様

やっぱり美味しいと聞くと作ってみないと気がすまない性格ですねぇ。

そこで おからが出ましたので、早速 ベーコン入りのおから炒めを作ってみました。
近いうちにアップします。

投稿: totto | 2009年5月27日 (水) 22時19分

こんにちは♪
すごーーーーーーーーーーーーーーーーい!
お豆腐を大豆から!すばらしいです。
大豆の薄皮を剥く作業に1時間を費やすことで私は逃げてしまいそうです(笑)。まさにスローフードですね、このTOP画像がtottoさんの汗と涙の(!?)結晶だと思うと泣けてきます。。つるりとして口当たりが柔らかく美味しそうです。お醤油かけず、そのままのお味を堪能したいものです。
おからもまた自家製で美味しそうです♪以前tottoさんが作られた卯の花が美味しそうでまだ記憶にしっかり残っています!

投稿: kaz | 2009年5月27日 (水) 22時52分

kaz様

実は、大豆の皮むき、途中で投げ出したくなりました。だって、大豆の分量倍あったんですもの。お友達が普通売っている袋の2~3倍で作ると聞いたので、迷わず2倍にしました。

また、作るかというと????です。

投稿: totto | 2009年5月27日 (水) 23時00分

おおおっ!
手作り豆腐!素晴らしいですっ!
totto様の探究心、好きです~
乙女の柔肌・・・(←なんか変?)
あたしゃ、一生豆乳豆腐だなー、こりゃ。

投稿: moo | 2009年5月29日 (金) 01時31分

わ!!ふるふるのお豆腐です。
胡麻豆腐もお豆腐も作られてしまうtottoさんって素晴らしい。
何かあってもサバイバル。出来そうで頼もしい限りです。
大豆の皮むきは大変そうですね。
でも、出来立てのお豆腐は絶品なんでしょうね。
↑のおからも洋風で作られる柔軟さ。見習わなきゃね。
紫陽花の咲く季節になりましたね。私もガクアジサイが大好きです。これは色が変わるのかしら??
うちも挿し芽で4、5年たってやっと大株になって嬉しい所です。
奇跡の紫陽花も頑張っていますが、まだまだ花が咲くまであと2、3年はかかりそう。大事に見守って行こうと思っています。

投稿: sankanjinママ | 2009年5月29日 (金) 01時38分

moo様

きっと 美味しい豆乳を使えばおいしいお豆腐が出来るに違いありません。
電子レンジはお手軽で素敵です。

私は 美味しいお豆腐を買うことにします。

投稿: totto | 2009年5月29日 (金) 15時35分

ママ様

こちらの額紫陽花は ほんの少しブルーが入っているくらいです。

サバイバルですか! う~ん、多分真っ先にダウンのクチでしょう。(笑)

そちらは 東京より少しお花が早いのでしょうか? ママ様から教えていただいた 合歓の木、まだかなぁと首を長くして待っています。この前見にいったらまだでした。

投稿: totto | 2009年5月29日 (金) 15時38分

一枚目の写真を見たときに・・・・

南Y島の・・・豆腐花思い出しました。笑)

蜂蜜かけて食べたいっ!!

投稿: shin | 2009年5月30日 (土) 21時27分

shin様

そうでした、美味しかったですね。 あのお豆腐にかけたお砂糖が印象的でした。

やだ、また烏賊ちゃん思い出しちゃったじゃないですか! shin様 近くで、あのくらい美味しい烏賊ちゃんのフライ食べさせてくれる所探しておいて下さーい。ゆっくりでいいです。(涙)

投稿: totto | 2009年6月 3日 (水) 17時04分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大豆からのお豆腐:

« 胡麻豆腐とじゅん菜のジュレ | トップページ | おからの洋風炒り煮 »