銀座豆虎
銀座でーす♪
めったに来ない銀座でランチ。 なんだか朝からわくわく。
小皿料理を出してくれる「豆虎」 を予約してくれました。
女3人。 私は梅酒、2人は白ワイン。
左のお写真に入りきらなかった右のお料理は 茄子の煮こごり。
お刺身もそれぞれにお味がついていました。
可愛い手毬寿司。ほんとに一口サイズ。
デザートは 「かぼちゃのようかん 」
こちら 美味しかったー。 家でも出来ちゃうかしら?ちょっと挑戦してみたいなぁ。
この後、まだ食べたりない、飲み足りないと言う事で、イタリアンでコースランチ2つとワイン、ビールを飲んで解散。
ひやー、結構お昼間から飲んでしまって、お夕飯作るのが辛かったです。
途中、日本橋三越に寄って、ブログのお友達が教えてくださった、
クラブハリエの「バームクーヘン」と
小洞天のシュウマイを
購入して帰宅しました。
| 固定リンク
「お外ご飯・お呼ばれ」カテゴリの記事
- お正月 実家で集合(2011.01.04)
- ピーナッツバター、なだ万アプローズ(2010.11.21)
- 新里猛さんの初個展に福岡へ(2010.10.09)
- 「SHIEGANO」 marumi様とご主人のお店 そして カポナータ(2010.07.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
わぁ~たくさんの品数
私ならどれから食べるか迷ってなかなか食べれないかも…
かぼちゃ羊羹、私も興味津々です。
挑戦してみようかな。
クラブハリエのバームクーへン、おいしかったでしょう?
一昨年だったか、私の中でマイブームになり3回も
滋賀県まで出かけて焼きたてを買ってきました。
久し振りに食べた~い
投稿: ポケッと女房 | 2009年7月 4日 (土) 10時23分
かぼちゃの羊羹、興味あるわ~。
すこしずついろんなものが、食べられるのって
うれしいですよね。素敵な、時間が持てて、良かったですね。
投稿: のんちゃん | 2009年7月 4日 (土) 17時41分
うわ~っ!
銀座堪能してきましたね!
可愛いお料理で目も心も口も満足!・・・とはならなかったようで(笑)もう1軒でしたか~っ!
思わず「らしいっ!」と呟いてしまったワタシをお許しください。
楽しい女性だけの会合、満喫してるのが伝わってきます。
投稿: moo | 2009年7月 5日 (日) 07時27分
こんにちは♪
銀座でランチ!その響きだけで悩殺されます(笑)。
小皿料理が並んで素敵ですね、
上品なお店で落ち着いた時間を過ごされたかと思います。
茄子の煮こごりにカボチャのデザート、
見るもの全て新鮮です♪
予算、高そうです(汗)がその分料理の刺激を
たくさん受けましたね~!!
投稿: kaz | 2009年7月 5日 (日) 10時01分
まぁ~素敵~小さくこまごまと色んなものが目でも楽しめて。
一口サイズのお寿司も女性にはうれしいですね~
茄子をにこごりに!おもしろいです~しかも。この後、他のお店にも。
女子会♪楽しく盛り上がったことでしょう。いいないいな~
かぼちゃのデザート、tottoさん、再現されましたら、ぜひアップしてくださいね☆
投稿: marumi | 2009年7月 5日 (日) 13時16分
こんにちは。
こちらにまとめてのコメントですみません、
お加減はもう大丈夫ですか?!
ほんとに、無理されないようにして下さいね。
私も気候のせいか、膝や腰が痛くなったりして、
とうとう整体デビューしました^^;
そしたら、骨盤がゆがんでいるそうで、しばらく矯正のために通うことにしました。
それにしても、美味しそうなお料理がいっぱい~。
ちょこちょこといろんな種類のが並ぶのって、女性向きですよねー。
銀座かぁ・・ 素敵♪
でも私には遠すぎる~。
と、長文すみません!
投稿: pelota | 2009年7月 5日 (日) 18時22分
お友達と銀座で綺麗なお料理をランチでいただくなんて優雅で素敵!
ところで、小洞天のしゅうまい、子供の頃からの好物です。
ちょっと温めて食べた後、冷めたお皿を
みるとものすごく脂肪が白く固まっていたりして
うわー。。
カロリー高いだろうなと思うのですが…。
たまにやっぱり食べたくなります。
からしをたくさんつけて。
投稿: ようちゃん | 2009年7月 5日 (日) 19時37分
銀座~~。
セレブのにほひがぷんぷんする街。
ついでに福臨門とか行ってきて欲しかった~。笑)
豆虎さん、次回要チェックです。行きます!!。
投稿: shin | 2009年7月 6日 (月) 13時33分
ポケッと女房様
小皿料理って楽しいですよね。
クラブハリエ、ふんわりでおいしかったです。 そしてエスコヤマのは こちらと同じくらい美味しいと伺いましたよ。
なかなか 有名でも 口に入る機会は少ないです。
投稿: totto | 2009年7月 6日 (月) 20時52分
のんちゃん様
年齢と共に和食が好きになりました~。 ちょっとづつって食べた気にならないなんて声も聞こえてきますが、楽しくていいですよね。
かぼちゃの羊羹、いつか作ってみたいです。
良かったですね、っていって頂けてうれしいです。
投稿: totto | 2009年7月 6日 (月) 21時01分
moo様
あはは、やっぱりmoo様にはばれていましたか!
昼間からお酒を呑む気心知れた女3人。 2軒目も ランチコースをおつまみに飲んでしまいましたー。おかけでお夕飯はほろ酔い気分(!?)で作る葉目に。
投稿: totto | 2009年7月 6日 (月) 21時04分
kaz様
東京のはずれに住んでいる私は銀座はOL時代以来 年に何回1回行くかと言うくらい遠いものになっております。 OL時代に行っていたお店もだいぶ無くなっていますし、ますますおのぼりさんです。
kaz様のお勧め、クラブハリエ ゲットできました。こうなるとエスコヤマも頂いてみたい所です。
投稿: totto | 2009年7月 6日 (月) 21時14分
marumi様
やっぱり小皿料理は楽しいです。そして可愛い小皿が欲しくなりました。
気心の知れた女3人でしたので、昼間からすっかりいい気分。帰宅してからがしんどかったです。
いつか、かぼちゃの羊羹再現できたらいいですねぇ。
投稿: totto | 2009年7月 6日 (月) 21時21分
pelota様
ご心配おかけしました。
ぼちぼちブログ更新しようと思っています。 今日は1日だけの骨盤体操教室に行ってみました。 下半身にお肉が一杯というのは、どうやら骨盤に問題ありのようで、今更ですが、毎日続けなくちゃと・・・・。
東京ト名は付きますがはずれに住んでいますので、銀座は年々遠くなっています。
たまには いいもんだなぁと 思いました。
投稿: totto | 2009年7月 6日 (月) 21時38分
ようちゃん様
小洞天のシュウマイ、実は ずっと 名前だけは知っていて、食べた事がなかったものなんです。
OL時代 大阪出身の上司が シュウマイは 小洞天が美味しいと いつもおっしゃっていたのですが、何故か食べる機会がなくて。遥か昔の話なんですが、くいしんぼうの私の頭には残っていたのですよね。(笑) 娘いわく、「ニクニクしているシュウマイ」 だそうで、 確かに! と思いましたが、はい、美味しく頂きました。
投稿: totto | 2009年7月 6日 (月) 21時51分
shin様
豆虎は 1度行けばいいかな 位の お気軽なお店です。
銀座、確かにセレブのにおひはしますが、私が行くような所もありまする。 女3人昼間からお酒ですので、2時会は ライオンが堅いかもなんて話になるんですから・・・・。
福臨門は セレブの行くところでーす。
投稿: totto | 2009年7月 6日 (月) 22時00分
銀座いいな♪
白雪亭の「雪時計」とラデュレの「マカロン」が食べたい~!!
ハリエも美味しいですよね~一時期ハマりました。
小洞天のシュウマイは名前だけ良く聞きます。
ニクニクしいんですね 笑
一度食べてみたいです。
豆虎さん可愛いし美味しそう
どれから食べるか悩みそうです。
投稿: Lee | 2009年7月 6日 (月) 22時31分
Lee様
あらら、 私は 白雪亭もラデュレも 頂いた事ないのですよ~。 今度何かの機会があったらチャレンジしてみます。
小洞天、はい ニクニクしいです。(笑)3つ食べれば充分おなかいっぱいです。
投稿: totto | 2009年7月 6日 (月) 23時10分