« 大人のパーティーおつまみ Ⅲ 「きのこのマリネ」 | トップページ | ヤーコンの梅マヨネーズ »

神楽坂 ラリアンス

Pagead

先日 同窓会で 神楽坂ラリアンス に行ってきました。

 

メンバーの一人がちょうどお誕生日だった為、写真右の真ん中、プチケーキのプレゼントが。 (花束と熊ちゃんはお飾りです。)

結婚式にも使われるというこちらのレストラン、とっても感じのいいレストランで、

ホイップしたバターを、パン(ライ麦入りのロールパン生地?)とともに 無くなりそうになると、何気なく持ってきてくださったり、気配りがされていて、コストパフォーマンスもよかったです。

レストランで こんな事言うのも変ですが、化粧室がとっても綺麗で、フィッティングルームまであり、さすがと思いました。

 

テーブルに置いてあった、お塩と胡椒。

お塩は大きい粒で、固いだろうなぁと思いながら、お肉にパラっとかけて頂きましたら、なんと軽い口当たり。

そのままで、一粒頂いてみると、甘味?が感じられるほどのまろやかな風味で、ガリッではないカリカリ(シャリシャリ?)。初めての歯応え。

後で、なんというお塩なのか伺おうと思って忘れてしまいました。

 

帰宅して、お店に電話をした所、(ここが私のずうずうしい所なんですよね!)

調べてくださるとの事で、少し待った後、

「インドネシア産のピラミッドソルト」との事でした。

お礼を言って、電話を切ろうとしたら、

お探しでしたら・・・と 注文先まで教えて下さる、なんとご親切な。

 

そこで、めでたく 我が家に。

Pagead_2

ひと粒が、写真中央(まさにピラミッド)で、真ん中が空洞なんです。

いつもの事ながら、何に使おうか、未だ思い付きません。(^ ^;Δ

|

« 大人のパーティーおつまみ Ⅲ 「きのこのマリネ」 | トップページ | ヤーコンの梅マヨネーズ »

食への執念」カテゴリの記事

お外ご飯・お呼ばれ」カテゴリの記事

コメント

さすがtottoさん
私だったら、家に帰ったら
もう忘れています(笑)

このお塩を使ったお料理も
近々アップされるかしら?
楽しみにしています~

投稿: ようちゃん | 2009年10月 1日 (木) 16時32分

く・・・クマの頭の上に皿が・・・

しかしまぁ、この塩、すごいですねぇ。

どうやって使うとか言うよりも、そのままで日本酒でOKかもしれません。笑)

インドネシア産ピラミッドソルトですか、ちょっとチェックしてみよう!!。

投稿: shin | 2009年10月 1日 (木) 19時02分

ピラミッドソルト、初めて見ました!
ちゃんと調べて手に入れるtottoサマ、流石です。
私もちょっと気になるのでチェックします!!

投稿: Lee | 2009年10月 1日 (木) 20時54分

私なら、忘れてしまいますが・・・
tottoさんならでは、で、突然思い出しました
以前友人とランチした時に、ピンクのお塩の塊が
小さな、おろし金と一緒に・・・
これは?と、聞くと、その天麩羅におろし金で
おろしてお召し上がりください、とのこと
こちら、アフリカの天然塩・・・とおっしゃって
ました。あまりきつくなく、優しい味でした。

投稿: のんちゃn | 2009年10月 1日 (木) 21時46分

おおおっ!お洒落なところで同窓会ですね~っ
皆さんお洒落してですか・・・?

定期的に会っている大学4人組、今度は牛タン屋さんなんです~っ(涙)
東京駅近辺が多いですが、よりにもよって居酒屋タイプとかお洒落とはトンと縁が無いですね。
まぁ、合っているのでしょう(笑)

ピラミッド型のお塩!すごいですね~っ
メモメモ・・・!

投稿: moo | 2009年10月 2日 (金) 07時34分

ようちゃん様

実は最近お塩がなぜか集まってくるんです(笑) それなので、自分でも気になって。
こんなにお味が違うものなのかと思います。
そして、「付けるのはお塩を少し」と言う食べ方、シンプルでいいなと思います。

投稿: totto | 2009年10月 2日 (金) 08時56分

shin様

バースデーのトレイを見た時、「えー、くまちゃんやお花も頂けるのかしら~??」なんて・・・わけ無かったです。

お塩でお酒が飲める???そんなにのん兵衛さんでしたっけ?

ピラミッドソルト、いろいろ出てきますが、教えて頂いたリーズナブルな所をリンクしておきますね。

投稿: totto | 2009年10月 2日 (金) 09時00分

Lee様

最近 お塩の味の違いに目覚め、そうなると何故か、集まってきて、自分でも目が行ってしまいます。
ピラミッドソルトのリンク貼っておきますね。

投稿: totto | 2009年10月 2日 (金) 09時03分

のんちゃん様

最近、いろいろなピンクのお塩を目にしますね。私も2種類持っていますよ(笑)
お外でガリガリやってくれるとなんだかそれだけでうれしいですよね。
お味はお塩をちょっとというシンプルさも好きです。

投稿: totto | 2009年10月 2日 (金) 09時06分

moo様

同窓会といっても、7人のですけど。
お酒と言うより、おいしいお食事の好きな方達なので、昼居酒屋はちょっと無理ですねぇ。めったに無いちょっとおしゃれなお食事、たまには嬉しいです。

私、娘と東京駅の中にある仙台の牛タン屋さん、行ったことありました。私は結構好きです。 私も昼居酒屋行きたいなぁ。お仕事決まる前に是非ご一緒させてください。

投稿: totto | 2009年10月 2日 (金) 09時13分

こんにちは♪
素敵なお写真がずらり!あの↑お肉のホロホロ具合、
たまりませんね~♪
同窓会で、結婚式のパーティコースのような
盛りあがりを感じるお上品なお料理です。
パンにさりげないホイップバターのサービス、たまらないですね…♪
塩!本当に大きい~!!
なのに…軽いのですね!こんなに立体感のある塩は初めて。
1粒、ぺろりと試してみたいです♪
塩…それにしてもtottoさんの行動力にはいつも驚かされます~!

投稿: kaz | 2009年10月 2日 (金) 11時18分

kaz様

それにしてもtottoさんの行動力・・・・

やっぱり すごーい食い意地なんでしょうね。それとオバサンパワー!?(笑)

こちらのレストラン、一応「ジーパン、短パンはご遠慮ください」くらいでそんなに堅苦しいお店ではありませんでした。

投稿: totto | 2009年10月 2日 (金) 14時10分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 神楽坂 ラリアンス:

« 大人のパーティーおつまみ Ⅲ 「きのこのマリネ」 | トップページ | ヤーコンの梅マヨネーズ »