我が家のクリスマス 2009 Ⅲ (デザート:キルシュクーヘン、木イチゴのシャーベット)
もうクリスマスから年末大掃除ムードになられている事と思いますが、
すみません、最後のクリスマスデザートです。
クリスマスケーキというと、イチゴで作ったサンタさん。
とっても可愛くて好きなのですが、
自分で作るのはどうも(^ ^;Δ
娘に聞くと、お夕飯には戻ってくるものの、デコレーションを手伝う時間は無いとのこと。
ケーキを焼くのは好きなのですが、デコレーション、苦手な私
見栄えが悪いのはいつもの事で。
チョコレートを混ぜ込んだ生地に
生クリームと大好きなサワーチェリーを入れた、
キルシュトルテです。
お色がクリスマスっぽいので、
フランボワーズのソルベ(木イチゴのシャーベット)
フードプロセッサーで作ると、卵白も入れずに美味しいシャーベットが簡単に出来るのでお気に入りです。
まるで着色したように真っ赤です。
材料
- フランボワーズ(冷凍) ・・・ 280g
- 砂糖 ・・・ 160g
- 水 ・・・ 120g
- レモン汁 ・・・ 1/2個分
作り方
- 材料を全部フードプロセッサーにかけ、漉す。
- 蓋付きの容器に入れ、冷凍する。
- 固まったら、再度フードプロセッサーにかけ好みの固さになるまで冷やす。
| 固定リンク
「冷たいデザート」カテゴリの記事
- マロンシャンテリーコーヒー風味(2010.10.30)
- チョコレートでババロア風(2010.09.23)
- かぼちゃのプリン(2010.08.16)
- 桃のコンポートでデザート(2010.07.15)
- 梅ゼリーにアールグレイティー(2010.06.22)
「お菓子」カテゴリの記事
- イチゴのミルフィーユ(ナポレオンパイ)(2011.02.22)
- タルトタタン (娘の誕生日に)(2011.02.17)
- いちごのデコレーションケーキ(米粉使用)(2011.02.10)
- ガトーショコラ(2011.02.01)
- ドーナツ Ⅱ おから・豆乳ドーナツ(2010.11.06)
「チョコレートのお菓子」カテゴリの記事
- ガトーショコラ(2011.02.01)
- 我が家のクリスマス 2009 Ⅲ (デザート:キルシュクーヘン、木イチゴのシャーベット)(2009.12.27)
- クリスマスパーティー 2008 パートⅣ(クラシック ガトーショコラ・かぼちゃのキャラメルアイスクリーム)(2008.12.27)
- おまけ 豚ロース トマトのクリームソース と クラシックショコラ(2008.09.07)
- チョコレートタルト オレンジ風味(2008.07.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは。
クリスマスシリーズ、遅ればせながら
全部拝見しましたー。
ローストチキンといい、オニオングラタンスープといい
いいですねー。
デザートも秀逸です!
あっ、でもキールロワイヤルに目がいってしまう
悲しい酒飲みの性。。。
投稿: 燻製道士 | 2009年12月27日 (日) 23時42分
ひゃぁ~すげぇっ!!。ケーキ。
おたまじゃくしみたいな生クリームの真ん中に鎮座してるのは、なんですか?
まさか・・梅干っ??
ほのかな酸味とチョコレートの甘さが・・・・
そんなこと無いですよねぇ~。
投稿: shin | 2009年12月29日 (火) 13時42分
はぁ~すてきぃ~tottoさんのクリスマスにおよばれしたーい。わたしは今年のクリスマスウィークは毎朝4時起きでお店に入っていたのでヨレヨレ~でしたので、ケーキはお店のイチゴのケーキとチョコのブッシュドノエルですませてしまいましたー
さすがに2ホールは食べきれないかなぁと思いましたが、3日で完食。。。心配無用でした^^;
キルシュトルテ。お店では地味な見た目がいまいち人気がないように思いますが、美味しいですよね~
投稿: marumi | 2009年12月29日 (火) 14時04分
tottoさん、こんにちは!
ものすごく素敵です!ケーキ!!!
こんなのがお店に並んでたら、絶対買います♪
この辺は、おいしい和菓子屋さんは多いんですが、おいしいケーキ屋さんがなかなかなくって・・・。
なので、最近は娘と作るんですが・・・
イマイチ、上手になりません(汗)
フランボワーズのソルベも素敵♪
大人な雰囲気のデザートですね♪
いや~、tottoさんちのクリスマス、すっごく楽しませていただきました~^-^
ありがとうございました♪
投稿: deco | 2009年12月29日 (火) 17時32分
今晩は!
わ~♪tottoさんのお家のクリスマス、とっても素敵だったのですね♪遅ればせになってしまいましたがm(_ _)m全部見せて頂きました♪
丁寧に手がかかっていて、ケーキからデザートまで全部手作りで、いつも思うんですが、ご家族の方々幸せたっぷりですね(^_^)vさぞおいしかったことでしょう!
ケーキの白いクリームがサンタさんのおひげのように見えてとってもチャーミングです!フランボワーズのソルベって赤が華やかですね♪ミントが良く引き立てていること(^^)これはお正月のお料理を拝見するのも楽しみです!
一足早いんですが、良い年をお迎え下さいね!
投稿: haru-155 | 2009年12月29日 (火) 18時36分
ケーキのデコレーション素敵です~♪

我家も…
(今回は和の抹茶生地へ変更になりましたが…)
予定ではキルシュワッサーを効かせたココア生地に
生クリームとサワーチェリーを巻き込んだ
ブッシュドノエルを作ろうと思ってたんですよ~
この組み合わせ最高ですよね。
やっぱり美味しそう~食べたかった
投稿: saji | 2009年12月29日 (火) 22時06分
燻製道士様
ご覧くださって有難うございます。 プルシアが手に入りましたら、キールロワイヤルならぬプルシアカクテルやってみたいです。
道士様のお蔭様でお正月には燻製のオイル漬けが加わりそうです。
投稿: totto | 2009年12月29日 (火) 22時19分
shin様
お、おたまじゃくしですか~
うふふ、おたまじゃくしの上にのっているのは、サワーチェリーです。種が抜いてありますので、梅干に見えないこともありませんねぇ。
こちら、私は結構好きなチョコレートケーキなんですよ。
投稿: totto | 2009年12月29日 (火) 22時22分
marumi様
まぁ、4時起きでしたか! お疲れ様でした。
ゆっくりとお正月はお過ごしくださいね。
地味だとあまり人気がないのですね。私はどちらかというとそちらの方が好みなのですよね。とくにサワーチェリーが。
marumi様は分かってくださって良かったです。
投稿: totto | 2009年12月29日 (火) 22時26分
deco様
どうも有り難うございます。おたまじゃくしの様な(笑)デコレーションしか出来なくて・・・・。どうもデコレーションは苦手です。 でもふんわりチョコレート生地に生クリームとサワーチェリー、そしてチョコレートの削ったもの・・こちら大好きなケーキなのです。
ソルベは、見た目ほどはきついお味ではなく、甘さひかえたさっぱりしたお味にしました。
投稿: totto | 2009年12月29日 (火) 22時30分
haru様
私、ケーキのデコレーション苦手なんですよね。
お恥ずかしい。
お褒め頂くほどの上手な手作りではないのですよー。買ってあげたほうが美味しいのでしょうが、家計が痛いですので・・・。
お正月のお料理はアップできればいいのですが、今私のパソコンが壊れてしまっております。
どうそ、良いお年をお迎えくださいますように。
投稿: totto | 2009年12月29日 (火) 22時37分
saji様
わぁ~それは嬉しいお言葉です。
そうですよねー、サワーチェリーのチョコレートケーキ美味しいですよねぇ。saji様と好みがあって嬉しいです。
投稿: totto | 2009年12月29日 (火) 22時39分
素敵な、デコレーション、
御呼ばれしたいです
お掃除は、そこそこに、
私は、31日まで、お仕事、頑張ります
投稿: のんちゃん | 2009年12月29日 (火) 23時46分
のんちゃん様
おたまじゃくしのデコレーションで恥ずかしいです。ほんとは断面を載せたかったのですが、食べた後でした。(笑)
お仕事がんばってください。
今年1年有難うございました。来年もまたよろしくお願いいたします。
投稿: totto | 2009年12月29日 (火) 23時51分
デコレーション苦手だなんて、とても素敵です☆
私は本当に苦手です、色々考えるのは大好きなんですけれど
キルシュ、とっても好きなのですが、授乳中ってこういう微量のお酒も控えるべきかしら・・・と涙をのんでお預けしております><
totto様のお写真拝見して、気分だけいただいております(*≧m≦*)
なのに、最近食べすぎて身が重くて重くて、頭痛いです・・・(;ω;)
投稿: double aki | 2009年12月30日 (水) 00時37分
フランボワーズのソルべ、とっても
美味しそうですね・・・。
何とも大人のデザート風情で、シャンパンと
一緒に愉しみたいです♪
今年はこちらのブログで沢山の美味しい情報を
愉しませ頂き有難うございました。
来年も宜しくお願い致します。
どうぞ、良い年をお迎えください。
来年の美味しい記事も愉しみにしております。
投稿: queso | 2009年12月30日 (水) 11時37分
tottoさん♪
再び、失礼します!
年末のご挨拶に・・・♪
今年は、tottoさんとお知り合いになれて・・・とってもうれしい年となりました*^-^*
いつも素敵なお料理で、私を楽しませてくださって、ありがとうございました~。
また来年も、楽しみにしてます♪
こんな私ですが、これからも、どうぞよろしくお願いします!
ではでは、よいお年をお迎えくださいね♪
投稿: deco | 2009年12月31日 (木) 10時28分
こんばんは!!いよいよカウントダウンが始まりましたね~。クリスマスの素晴らしいメニューの後はおせち料理がアップされるのかしらとワクワクです。
今年は本当にお世話になりました。明くる年もどうぞ仲良くして下さいね。愛情いっぱいのお料理の数々、これからも楽しみにしております。あ、白菜のミルクスープは最早定番になりつつあります。有難うございました。
投稿: 山閑人ママ | 2009年12月31日 (木) 21時32分
今年は、大変お世話になり、有難うございました
来年も、宜しくお願い致します
我が家は、まだ、ドタバタ と、しています
京都は、夕方から、粉雪が舞ってます
投稿: のんちゃん | 2009年12月31日 (木) 23時42分
double aki 様
え、偉いです。
はい、授乳中は微量のお酒も飲まないほうがいいに決まっています。私の子供達なんておなかにいるときからお酒飲まされて可愛そうなものです。(^ ^;Δ
デコレーション、慰めてくださってありがとうございます。でもこればっかりはもって生まれた才能のなさですね。もう少し努力すればうまくなるかもですが、どうも・・・・。
年末、お正月、体重計は怖くて乗れません。
今年も宜しく八(^□^*) オネガイ致します。
投稿: totto | 2010年1月 3日 (日) 12時40分
queso様
お返事が遅くなり年を越してしまいました。ごめんなさい。
こちらこそ、いつも温かいコメント有難うございます。
どうぞ、今年も宜しくお願い致します。
シャンペンでソルべを食べるなんて聞いただけでおしゃれですね。1度はトライしてみたいものです。
投稿: totto | 2010年1月 3日 (日) 12時43分
deco様
お返事、年を越してしまい申し訳ありませんでした。
こちらこそ、おいしいお料理の数々、楽しませていただいております。
今年もどうぞ宜しくお願いいたします。
今年はお友達の輪で、楽しい企画でもしたいですね。
投稿: totto | 2010年1月 3日 (日) 12時46分
山閑人ママ様
お返事年を越してしまいました。申し訳ありません。
こちらこそ、ママ様の温かいお言葉にどんなに励まされているかしれません。
スープ、あんなのでよかったのでしょうか?簡単すぎて、アップしてもよかったかしらと悩むようなものでしたが、ママ様がそうおっしゃってくださると、なんでもアップしてみようかなぁと勇気付けられます。
どうぞ本年も宜しくお願いいたします。
投稿: totto | 2010年1月 3日 (日) 12時51分
のんちゃん様
こちらこそ、いつも早いコメント有難うございました。
毎日たくさんの更新驚くほどで、力をいただいております。
どうぞ、今年も宜しくお付き合いいただけますようお願いいたします。
投稿: totto | 2010年1月 3日 (日) 12時54分