自家製蒟蒻で中華風和え物
| 固定リンク
「サラダ」カテゴリの記事
- 自家製蒟蒻で中華風和え物(2011.01.30)
- お客様 Ⅱ ピザとサラダ そしてデザートはレアチーズケーキ(2010.12.17)
- アスパラガスのアスパラガスソースがけ(2010.06.14)
- 蕎麦と韃靼蕎麦茶のサラダ(2010.06.04)
「副菜」カテゴリの記事
- 自家製蒟蒻で中華風和え物(2011.01.30)
- 揚げレンコン団子(2010.12.29)
- 生のズイキから たこ・三つ葉との酢のもの(2010.10.20)
- 蛸と芋茎と三つ葉の酢橘醤油和え(2010.09.18)
- 茄子とじゅんさいのゼリー寄せ(2010.08.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは♪
私、中華風の和え物大好きなんです!
これは私にはたまらない一品!!
今日の夕飯に早速作らせていただきます☆
投稿: あげママ | 2011年1月31日 (月) 08時59分
今年も作られたのですね こんにゃく(拍手)
中華風和え物 美味しいですね
こんにゃくといえば
人参、ピーマン 椎茸の千切りと
明太子の中身を出して炒めるのも好きです
ピリ辛で簡単直ぐできますよ
投稿: のんちゃん | 2011年1月31日 (月) 12時55分
こんにちは♪
こんにゃく作り、今年も実行されて素晴らしいです~^^)
実家に住んでいたとき、山里に住む人から手づくり蒟蒻を頂いていましたが
あの気泡の入ったやわらかい食感が本当手づくりならではの
美味しさだと感じています。
お店で「手づくり」と宣伝している玉蒟蒻を買っても、
どうしても本当の手づくり感は味わえません(涙)
tottoさんの蒟蒻、和え物もまた美味しそうです~♪
投稿: kaz | 2011年1月31日 (月) 13時33分
あげママ様
意思の弱い私は、たった1週間も食事制限は出来ないわぁ。
でも半分でも減らせればいいかなぁと、甘い考えでいますよ。
投稿: totto | 2011年2月 1日 (火) 17時07分
ピーマンとめんたいこ の組み合わせとは ちょっと想像つかなかったです。
たらことこんにゃくは実家でよく作っていました。
材料がそろったら作ってみますねー。
ただ、めんたいこ→あったかいごは~ん
これは まずいパターンです。
投稿: totto | 2011年2月 1日 (火) 17時21分
kaz様
kaz様が頂いた手作り蒟蒻は柔らかかったのですね。
きっと私のを召し上がったら、固くてびっくりされるかもしれませんね。
手作り蒟蒻は晩秋から春までの我が家の旬の味になりました。もう少しこれだ~というレシピを増やしたいです。
投稿: totto | 2011年2月 1日 (火) 17時32分
こんばんは!お久しぶりです。寒さもひとしおですが、tottoさんお元気ですか?春らしい器のピンクの桜に盛られた手造りこんにゃく(凄い!)。美味しい舌触り。
つるんとした市販のものとは違って本来のこんにゃくを味わえそうです。
私も、春先にごぼうと一緒にこんにゃくを頂くのですが、どうも、、
きんぴらとか、五目混ぜご飯くらいしか作りませんので、きゅうりとセロリの入った中華はこんど作ってみたいです。^^
ガトーショコラ美味しそうです。山閑人でも作って頂いているケーキなんですが、本当に食べたい欲求に勝てない事が、、、あらら。
私も、、ダイエットしなくっちゃ、、とお医者様からも進言されるのは始めての事でしたので、ショックでございました。脂肪肝ーー:
やれやれでございます。ちょっと、、お菓子を頂き過ぎなした。
なかなか、、増やすのは簡単だけれど、減らすのが大変なのがお肉布団ですね^^:
投稿: sankanjinママ | 2011年2月 3日 (木) 00時31分
sankanjinママ様
お返事が大変遅くなりまして申し訳ありませんでした。
この冬はママ様の所でもずいぶん雪が降ったのではないでしょうか? こちらでも夜半から降るそうです。梅もこちらの方が早くて、なんだか不思議ですね。
炭水化物を含めた糖分を減らすのが1番の近道だそうですが、それを食べるのが楽しみの私としてはかなり無理がありますです。リバウンドして、おやまぁとならないように、食べたいものは少し食べることに致します。
後は、皆さんおっしゃってくださいますが、歩くといたしましょうか!
ママ様のお店のガトーショコラ美味でございました。
投稿: totto | 2011年2月10日 (木) 21時36分