お菓子

イチゴのミルフィーユ(ナポレオンパイ)

009a

ここのところ甘いもの続きです。

 

えっ??

ダイエットはどうしたか?ですって??

あははははは 

もう ここまで お菓子製作が続くと 

え~い  という気分。

 

 

大学生の姪が 遊びに来るとの連絡。

今回も 私のお菓子を楽しみにしてくれているらしい。

・・・・・で、こちら ミルフィーユ。

 

今回は レンチンカスタード ではなく 

ブログ「cafemin」のkaz様が紹介されていて

少し前から 気になっていた

小山進さんの本 「THESWEETTRICK」に

掲載されている作り方で

カスタードクリーム(クレームパティシエール)を

作ってみました。

 

やっぱり 手をかけただけのことはある

今までで一番美味しいナポレオンパイで

家族みんなに かなりの評価をもらいました。

 

あっ、因みに

パイ生地は 美味しい冷凍の生地です

その生地にグラニュー糖をふって

パリッ、サクッで キャラメル風味のパイ生地(タルトタタンと同じ生地)にしました。

015a

今まで、ナポレオンパイは 銀座マキシムのが好きでしたが、

遠くまで求めに行かなくても

満足(お味とコスパで)出来そうな気がしますと言ったら、

言い過ぎでしょうか!?。

| | コメント (19) | トラックバック (0)

タルトタタン (娘の誕生日に)

024a

昨日は娘の誕生日。

 

サワークリームのチーズケーキにしようか、

タルトタタンにしようか

両方でも、いや両方の方が

悩まなくていいんだけど

・・・・と言っていた娘。

 

チーズケーキはいつでも食べられるけれど

紅玉はもう無くなってしまうし、

今シーズンは1度も作らなかったから

やっぱりタルトタタンがいい!!

 

001a じゃあ、今回は

いろんなパティシエさんがなさっていらっしゃる

パイは別に焼く方法で。

ミルフィーユの時のように、両面にグラニュー糖をふって、

上に軽く重しをして膨らみを押さえました。

表面はカリッとして、キャラメルの香りがします。

 

型に入れて焼いた紅玉にパイをのせて

ひっくり返したら

出来上がり。

040a

軽くホイップした甘くない生クリームをかけていただきま~す。

 

ひゃ~、自画自賛ですが、

おいひいです。

私は パイを被せて焼くより、こちらの方が好みかなぁ。

 

娘は約束どおり

みんなで食べた後の 残りは

独り占めするそうです。

今日も朝、晩と食べておりました

 

いつもの タルトタタンの作り方は こちら です。

 

 

 

 

| | コメント (20) | トラックバック (0)

いちごのデコレーションケーキ(米粉使用)

028a_2

ブログの更新をしないまま2月になってしまいました~。

今日は、夜半から こちらでも雪になるそうです。

明日は早起きして、仕事に向かわねばです。

 

甘いものが苦手な方、ごめんなさい。

お菓子続きです。

 

・・・というのも、今月は家族のお誕生日が続きます。

 

こちらは 2月のトップバッター、義母のお誕生日に焼いた

米粉で作ったスポンジに いちご と カスタードクリーム、生クリーム でデコレーション。

 

来週は 娘の誕生日。

彼女は 

家族が食べた後、

残りはすべて自分が食べる

と今から宣言しておりますです。

 

 

スポンジは

焼く時間が15分と短いので、

ロールケーキ生地を使い、

18cmの底取れ丸型に

合わせて敷き(底と真ん中は接ぎです)ました。

 

お気に入りの生地や 基本のクリームの分量など、

何時、どこで使ったのだったか、

ブログも整理しないといけないなぁと反省しきり。

検索しやすいように、今年は手直しをしま~す。???

 

いつも 生地の分量を忘れてしまうので、

覚書しておきます。

(28cm×28cmのロールケーキ用)

  • 米粉 ・・・ 50g
  • 牛乳 ・・・ 90g
  • バター ・・・ 30g
  • グラニュー糖 ・・・ 80g
  • 卵(L) ・・・ 4個

(30cm×30cmのロールケーキ用) → 我が家用 これが18cm丸型になります。

  • 米粉 ・・・ 62.5g
  • 牛乳 ・・・ 112.5g
  • バター ・・・ 37.5g
  • グラニュー糖 ・・・ 100g
  • 卵(L) ・・・5個
  • バニラビーンズもしくはバニラオイル ・・・ 少々

 

作り方

  1. オーブンを200℃に温める。
  2. 天板、もしくはロールケーキ用の型にクッキングシートを敷く。
  3. 卵を卵黄4個分+全卵1個 と 卵白4個分 に分ける。
  4. 大きめのボールで 卵白にグラニュー糖を加え、固くあわ立てる。
  5. フードプロセッサーに米粉を入れる。
  6. 鍋に牛乳と小さくしたバターを入れ、バターを溶かし、沸騰直前まで熱する。(バニラビーンズを加える)
  7. 熱した牛乳を急いでフードプロセッサーに回しながら加え、滑らかになるまで回す。
  8. 卵黄+全卵 を1個ずつフードプロセッサーを回しながら加える。
  9. あわ立てた卵白の1/3量をフードプロセッサーに入れ、さっと回す。
  10. 卵白をあわ立てたボールに(8)を加え、泡をつぶさないように混ぜる。
  11. 天板に流し、オーブンを180℃に落として、約15分焼く。(12分くらいで様子をみる)串を刺して、何もつかなければ焼き上がり。
  12. 網の上で荒熱を取る。

 

レンチンカスタード

  • コーンスターチ ・・・ 大匙1
  • グラニュー糖 ・・・ 50g
  • 牛乳 ・・・ 160g
  • 卵黄2個
  • バター ・・・ 20g
  • バニラ エッセンスorビーンズ ・・・少々

作り方は 

  1. 電子レンジ対応の耐熱ボールに コーンスターチとグラニュー糖を入れ、よく混ぜる。更に牛乳を加え、混ぜ、電子レンジに約2分かける。 (牛乳が沸騰して膨れてくるまで)
  2. 一旦取り出し、泡だて器でかき混ぜ、卵黄とエッセンスを加え、更に混ぜる。
  3. 再び レンジにかけ、膨れてくるまで 約20秒、様子をみながらかける。
  4. 取り出して、なめらかになるまでかき混ぜる。

 

| | コメント (16) | トラックバック (0)

ガトーショコラ

019a

あらら??

ダイエット中なのに 

こんなに カロリーのある、糖質いっぱいのケーキ

食べちゃっていいの??

・・・・と お思いになった方いらっしゃいます?

 

泣く泣く 作っちゃったんです。

いえ、お友達の息子さんのお誕生日にとお願いされて、

ガトーショコラ を焼きました。

 

お引き受けしたはいいのですが、

お味見なく ホールをお渡しするの、とっても心配で、

なんだか膨らみが足りないなぁと思っていたら、

案の定

娘が 「なんか、いつもより 膨らみ足りなくない?」 と・・・・、

 

008a それで、こちらは我が家の分に

私は、ほんの数ミリのお味見で我慢していたら、

まだ 写真も撮っていないのに、

これしか残っていなくって、

 

それでね、

今更ですが、

分かったんです。

 

私、

作るのが好きなんじゃなくって、

食べるのが好きなんだって。

 

お友達には ホイップした生クリームとサワーチェリーを添えて。

おかげさまで ご家族 皆様喜んで頂けたと伺い、

ほっ としました。

| | コメント (10) | トラックバック (0)

ドーナツ Ⅱ  おから・豆乳ドーナツ

001a

あらま、あらまぁ~。

デジカメのカード(Compact Flash) を抜いたまま、写真を撮っていましたぁ~

最近、キッチンに置いてあるカメラから、カードを抜いて、寝室のパソコンから記事を書くようにしているのですが、これはいけませんね!

カードが入っていない旨の表示が出る筈ですけれど、急いでいると、見もしないでシャッターを押してしまう

 

すみません、ドーナツのお話でした。

 

職場でおやつに頂いたもうひとつのドーナツは、

O駅にある、小さなドーナツ屋さんで、おから・豆乳ドーナツでした。

その食感は カリッ、フワッ。

 

そうなると、やっぱりググッてみたくなり、探すと、見つかるんですよねー。

・・・・で、作ったてみたのが 上の写真。

生地が柔らかいので 落とし揚げのようになりました。 真ん中に穴が開いていないので、火が完全に通るのに時間がかかりました。

 

娘から 「もう少し形が何とかならないのか!」

息子からは 「もう少し 甘い方がいい!」

とのリクエストから、もう一度作ったのですが、

最初の文のとおり、写真がないのです。ごめんなさい。

 

その代わり、私のオリジナルレシピを覚書として載せておきます。

材料

  • 薄力粉 ・・・ 100g
  • おから ・・・ 100g
  • 卵 ・・・ 1個
  • 豆乳(成分無調整) ・・・ 30ml
  • 甜菜糖 ・・・ 55g
  • バター ・・・ 10g
  • ベーキングパウダー ・・・ 5g

作り方

  1. クッキングシートを5×5位の正方形の大きさに30枚くらい作る。(ドーナツの大きさによって数の増減あり)
  2. 薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるう。
  3. おからを電子レンジで1分くらい加熱する。
  4. バターをレンジで柔らかくする。
  5. ボールに粉類、おから、甜菜糖、卵、豆乳、バターの順に入れその都度よく混ぜ合わせる。
  6. 直径1cmの丸口金を付けた搾り出し袋に(4)を入れ、切ったクッキングシートにリング状に搾り出す。(お好みで穴の開いていないタイプでも)
  7. 油を180℃くらいに熱し、クッキングシートごと入れ、途中上下を返し、色づくまで揚げる。(シートは自然に剥がれたら取り出す)

そう、そう、お味はといいますと、

カリッ、弾力のある生地で、

揚げたては いくらでも食べたくなっちゃう!

そして、家族 誰も おからが入っているとは分からなかったです。

お菓子にしては 短時間で出来ちゃう、お子様がおなかをすかせて帰って来た時にすぐ出来ちゃう 簡単レシピです。

| | コメント (18) | トラックバック (0)

ドーナツ Ⅰ  マラサダ(ハワイのドーナツ)

005a

最近 ドーナツって流行ってます??

 

殆ど 専門店でお菓子を買うということをしないもので、流行から取り残されている感じです。

 

それでも

職場で たまにおやつに頂くことがあります。

先日 同僚が買ってってきてくれた おやつ  「マラサダ」も 駅ビルが改修されて新しく入ったハワイ料理のお店で売っていたそう。 ちょっと有名だそうです。

なんとも ふわふわ モフッ とした美味しさ。

 

家でも作れないかしら?

・・・と 検索すると、

やっぱり あるんですよね。

皆さん凄いなぁ。

 

そこで、そのレシピを拝借して作ったのが上の写真です。

片栗粉が加えてあり、イーストで発酵させたものです。 

 

あ~あ、こういうものを食べちゃっているんですから、体重は減らないわけです

 

そして、間をおかず 口にしたものは

また違った食感のドーナツです。 

そのお話は また 近いうちに。

| | コメント (8) | トラックバック (0)

桃のケーキ

076a

実家から送られてきた桃。

コンポートにしたら、

やっぱり ケーキ食べたいなぁ・・・の声

 

はぁ~  この暑いさなか に オーブンですか!

嫌だ嫌だと言いながら、

伸ばし伸ばしにしていたら、

 

娘が実家に泊まりに行くというので、

何時からか、ケーキ持参が恒例となっているようで、

無いと、父が 

「何だ、今日はお菓子はないのか?」 と言われてしまうので、

急遽、自分に鞭打ち(!?)ケーキを焼きました。

 

当然、「うちの分はぁ~???」

はい、はい、分かりました、焼きますよぉ~。

 

 

今回は 長くなってしまいますが、材料とレシピを書いておきます。スポンジは丸型で焼くと時間がかかりますので、ロールケーキ生地にして丸型にあわせて継ぎはぎしています。

 

058a_3 桃のケーキ

材料(21cm底取れ丸型1台分)

  • 桃のコンポート ・・・ 2個分
  • コンポートの汁 ・・・ 100ml
  • ゼラチン ・・・ 2g(大匙1の冷水でふやかす)

  • 米粉 ・・・ 60g
  • グラニュー糖 ・・・ 80g
  • 牛乳 ・・・ 90ml
  • バター ・・・ 50ml
  • 卵黄+全卵 ・・・ 4個分+1個
  • 卵白 ・・・ 4個分

  • 生クリーム ・・・ 300ml
  • グラニュー糖 ・・・ 大匙1

 

作り方

★ 事前に桃のコンポートを作る。

  1. 桃は表面をよく洗い、うぶ毛をきれいに落とす。
  2. 割れ目の所から、種に向かって、アボカドの種を取る要領で。ぐるりと切れ目を入れる。両手で持って、左右反対方向にねじり2つにする。 計量スプーンなどで、種を取り出す。
  3. 鍋に湯を沸かし、桃を1分くらい入れ、冷水に取り、皮を剥き、レモン汁(1/2個分)をかける。  剥いた皮の赤いところは捨てずに、お茶漉し用のペーパーバッグに入れるか、ガーゼに包んでおく。
  4. 桃4個が入る鍋にグラニュー糖120g、水400ml、白ワイン200mlを入れ沸騰させる。
  5. (4)の中に 桃 と 皮の赤い部分、そして レモン汁(1+1/2個分)を入れ、クッキンペーパーで落とし蓋をして10分くらい煮て(桃の熟れ具合で調整)、そのまま冷ます。
  6. 冷めたら、冷蔵庫で冷やす。

★ スポンジを焼く(30×30cmロールケーキ用)

  1. オーブンを200℃にセット。
  2. クッキングシートの四隅を折り、30cm×30cm×3cmの箱型にする
  3. フードプロセッサーに分量の米粉を入れる。
  4. 小鍋に牛乳・小さく切ったバターを入れ、バターを溶かし、かるく沸騰したら、(3)に一気に注ぎ、生地が水分となじむまで回す。
  5. 次に、卵黄と全卵を1個づつ入れ、その度に回し、生地がなめらかになるまで回す。
  6. 大きめのボールに塩一つまみ(記載外)を入れた卵白を泡立て、全体が泡立ち始めたら砂糖を加え角がピンと立つしっかりしたメレンゲにする。
  7. (4)の生地に泡立てた卵白の1/3量を入れ、さっと回す。
  8. (6)のボールに(7)の生地を流し、泡を潰さないように均一になるまで混ぜる。
  9. 天板に置いたシートの上に生地を流し、平らにする。
  10. オーブンを190℃に下げ、約15分~18分焼く。(上面にうっすらと焼き色が付くまで)串を刺して何も付いてこなければ焼きあがり。
  11. シートを付けたまま冷まし、乾燥しないように上からラップをかける。

★ 桃を薄くスライスし、ペーペータオルなどで水気を拭く。

15分以上ふやかしたゼラチンを電子レンジで約20秒かけ溶かし、コンポートの汁に一気に入れ混ぜる。

★ 生クリームとグラニュー糖を合わせ、泡立てる。

21cmのケーキ型に合わせてスポンジを切り抜く。(2枚分は取れないので、1枚は継ぎはぎで)

★ ケーキ型にスポンジの1枚を入れて、ホイップしたクリームを塗り、桃のスライスをのせる。さらにクリームを塗り、もう1枚のスポンジを置き、クリームを塗る。桃のスライスを飾り、ゼラチン液を上からかける。

| | コメント (13) | トラックバック (0)

チーズケーキ サワークリーム風味(レシピ)

昨年より こちらのチーズケーキ のレシピ のリクエストが 何件かありまして、ずっと気になっていたのです。


未だに 私のパソコンは絶不調で、写真を入れる事も出来ません。パソコン、私の体調が戻りましたら、写真を添えたレシピをちゃんと作るつもりでおりますが取り急ぎ アップいたします。

遅くなりまして、本当に申し訳ありません。

そして、昔作ったレシピをそのままコピペしていますので、なんだか変な箇所もあるかと思いますが、お許しください。

リクエストくださった方、お口に合えば嬉しいです。





材料(15㎝の型1台分)

 

☆ タルト生地(2枚分)

薄力粉            125g

バター             80g

粉糖              50g

卵黄(Lサイズ)        1個分

 

 チーズ生地

クリームチーズ        250g

グラニュー糖          45g

卵黄              2個分

レモン汁          大さじ1.5

オレンジエッセンス        少々

オレンジリキュール     大さじ1.5

 

☆ サワークリーム生地

サワークリーム        200270

オレンジの皮すりおろし   2/1個分

オレンジエッセンス        少々

粉糖             大さじ1

 

 

作り方

 

 タルト生地を作ります。

1. 大きめのボールに薄力粉をふるい入れ、真ん中にバターと粉糖を入れゴムベラで切るように混ぜ合わせる。

2. 生地がポロポロになったら、卵黄を加え、手で混ぜ合わせる。生地が手に付かなくなったらO.K.。ひとまとめにしてラップに包んで冷蔵庫で15分程休ませる。

3. のし台に打ち粉をして半量の生地をのせる。厚さ3㎜程の、型よりやや大きめの円形にのばす。型の底にあわせてぐるりと包丁を入れ、余分な生地を切り落とす。

生地を型に入れて、ラップをかけて、再び冷蔵庫に入れ、10分程冷やす。

 フードプロセッサーで生地を作る時

 

手順 13 まで 順に材料を加えていき、一まとまりになるまで、回す。

生地を30分から1時間 冷蔵庫で寝かす。

 

4. 180℃に温めたオーブンに入れ、12~13分焼き、型ごとケーキクーラーなどにのせて冷ます。

 

 ケーキ生地

5. クリームチーズをちぎって耐熱性のボールに入れ、ラップをかけて電子レンジに約1分かける。柔らかくなったら、ゴムベラでクリーム状になるまでよく混ぜる。

6. グラニュー糖、卵黄、レモン汁、エッセンス、リキュールを加えてよく混ぜ合わせる。

7. 冷えたタルト生地に流し入れ、180℃に温めたオーブンで約25分間焼く。

8. 耐熱性のボールに、サワークリームと粉糖を入れて混ぜ、ラップをかけて電子レンジに約30秒かける。(クリーム生地を焼いている時の熱で柔らかくなればそれでもOK. ) ケーキ生地の上に流してのばし、再びオーブンで1~2分間焼いて冷ます。冷えたら型のまま冷蔵庫で一晩冷やす。

 

| | コメント (9) | トラックバック (0)

我が家のクリスマス 2009 Ⅲ (デザート:キルシュクーヘン、木イチゴのシャーベット)

Img_8297a

もうクリスマスから年末大掃除ムードになられている事と思いますが、

すみません、最後のクリスマスデザートです。

 

クリスマスケーキというと、イチゴで作ったサンタさん。

とっても可愛くて好きなのですが、

自分で作るのはどうも(^ ^;Δ

娘に聞くと、お夕飯には戻ってくるものの、デコレーションを手伝う時間は無いとのこと。

ケーキを焼くのは好きなのですが、デコレーション、苦手な私

見栄えが悪いのはいつもの事で。

チョコレートを混ぜ込んだ生地に

生クリームと大好きなサワーチェリーを入れた、

キルシュトルテです。

 

Img_8320a そして、、もう一つ

お色がクリスマスっぽいので、

フランボワーズのソルベ(木イチゴのシャーベット)

フードプロセッサーで作ると、卵白も入れずに美味しいシャーベットが簡単に出来るのでお気に入りです。

まるで着色したように真っ赤です。

 

材料

  • フランボワーズ(冷凍) ・・・ 280g
  • 砂糖 ・・・ 160g
  • 水 ・・・ 120g
  • レモン汁 ・・・ 1/2個分

作り方

  1. 材料を全部フードプロセッサーにかけ、漉す。
  2. 蓋付きの容器に入れ、冷凍する。
  3. 固まったら、再度フードプロセッサーにかけ好みの固さになるまで冷やす。

| | コメント (24) | トラックバック (0)

栗蒸し羊羹

2009_10_01_013ad

 

私が、珍しく和菓子に挑戦。

 

あんこもの、急に食べたくなる時があります。

だいたい、草餅か、餡ドーナツ、栗蒸し羊羹かなぁ。

 

2009_10_01_014a 冷凍庫に茹でた栗が残っていて、早く使ってしまわなくちゃと思っていたのです。

そんなところに、以前モニターで送っていただいた米粉の会社から、また米粉が届きました。

もしかしたら、小麦粉の代わりに、米粉でも美味しいかもと作ってみました。

 

以外にも、簡単に私の好きな栗蒸し羊羹が出来上がり~。

 

材料

  • 栗(生を茹でて甘く煮たものか、市販の甘露煮) ・・・ 100g
  • こしあん ・・・ 360g(1袋)
  • 米粉 ・・・ 大匙3強
  • 片栗粉 ・・・ 小匙1強
  • 塩 ・・・ ひとつまみ
  • 水 ・・・ 60ml

作り方

  1. こしあん、米粉、片栗粉、塩をボールに入れ、よく混ぜる。
  2. 少しづつ、水を入れ、よく練り、いくつかに割った栗を混ぜ入れる。
  3. 型に入れ、蒸し器で約50分蒸す。

| | コメント (12) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧