パスタ他 麺類

雲丹醬(うにひしお) で パスタ

046a

最近は ラー油はじめ いろいろな 調味料が出ていて、お料理するのにバリエーションがあって ありがたいです。

 

こちらは いつだったか、新聞の特集記事に

「今人気の醤」として取り上げられていた「雲丹醤」。

パスタに加えると 美味しいうにパスタが出来るそうな。

 

これは 要チェックだ! なになに 某デパートに置いてあるらしい。 

 

 

仕事帰りに寄った「○ルディ」で

なんだか 突然 ピン ときて・・・  

いつもは 「どうしてこんなに記憶力がないのか?」と

甚だ自分が嫌になっちゃうのだけれど、

何故か 食べ物の事は忘れない。

あ、もちろん名前が出てこない事はしょっちゅうですが。

 

044a_2 早速 作ってみました

手軽に作れる雲丹風味。

感動するほどではありませんが、バリエーションのひとつにいいと思います。

使った材料は

  • たまねぎのスライス
  • ベーコン
  • エリンギ
  • 生クリーム
  • 刻み海苔
  • 雲丹醤
  • 塩・胡椒

 

この他 鯛醤 などあるようで そのうち試してみたいと思います。

 

| | コメント (9) | トラックバック (0)

牛肉細切り焼きそば

008a

久々のお料理写真のアップです

・・・・・・・と言ってもたいしたものではありませんが

 

ここ数日、無性に食べたかった 

中華料理店で食べることが出来る

牛肉細切り焼きそば(牛肉絲炒麺)。

 

自分で作ったことはなくて、

おいしいレシピが知りたいとググッて見たものの

不思議とヒットしなかったんです。

しょうがないので、

チンジャオロースーのピーマン無しでいいかなぁと。

 

具は 牛肉、竹の子、椎茸、長ネギ、青梗菜。

しょうがオイルで炒めて・・・・。

 

 

まぁ、普通のお味。

本格的にはどうやって作るのかなぁ~?

 

娘は、これはたくさん食べると飽きる。 

ソース焼きそばならいくらでも食べられるのに・・・・・・。 

だって

 

 

アップが遅くなってしまいましたが、

母の日にもらった花束です。

最近、娘が気を利かせるようになり、

家族に話を通して用意してくれたようです。

娘よ! ありがとね。

001a  

 

| | コメント (16) | トラックバック (0)

トマトの燻製風味冷製パスタ

Img_8212ad

今日のお昼は、息子が居ましたので、

うふふ、やっぱりトライしてみたくなっちゃいました。

 

先日行った ミキータの 「燻製トマト風味の冷製パスタ」 

例によって、トマトの燻製が気になってしょうがない。

近々作りたいと 美味しそうなトマトは既にありますし、えびちゃんも冷凍庫に。

あはは、作れるわぁ。

 

Img_820a7 もしやと 「トマトの燻製」 をネット検索しても見つからないので、

湯剥きして、フライパン燻製。 ← しか出来ない(^ ^;Δ

フライパンの蓋の内側には 燻製道士様直伝の「キッチンペーパー磁石貼り」・・・これは 燻製の味を落とすタールが水滴と一緒に食品に落ちない工夫です。

Img_8209a トマトは水分の多いもの。 網にのせるともちろん水分が出て、燻製チップの煙を消してしまうので、今回は思い切って、トマト自体をアルミカップに入れて燻製する事に。

 

今回使ったパスタは、

リングイネ。 ちょっと固めに茹でました。

お店も楕円形だったのですが、名前がなんだったか失念。

 

さてさて、出来上がったお味ですが、

確かにトマト燻製の風味があって美味しい。

ただ、冷製が初めてで、パスタの水きりがイマイチ。

たっぷり2人分作ったので、ちょっと多くて飽きました。

夏に再チャレンジしたいと思います。 

それにしても、トマトの燻製、意外にお料理にいいかも。

 

レシピ覚書

材料(2人分)

  • リングイネ
  • トマト ・・・ 小2個
  • えび ・・・ 大10尾
  • 白ワイン ・・・ 50mlくらい
  • フュメドポアソン 又は 顆粒スープの素 ・・・ 少々
  • 塩・白胡椒
  • EXバージンオリーブオイル ・・・ 大匙3
  • イタリアンパセリ 又は バジル ・・・ 適宜(みじん切り)
  • 玉ねぎのスライス ・・・ 少々

作り方

  1. トマトの皮は湯剥きして、10分フライパンで燻製する。
  2. 玉ねぎのスライスを水に晒し、水分を切る。
  3. リングイネを固めに茹でる。
  4. 小鍋に白ワイン、顆粒スープを入れ、煮立ったら、えびを入れ、火をとおす。
  5. ボールにえびを汁ごと入れ、トマトは種を取りざく切り、オリーブオイル、イタリアンパセリを加え、手で混ぜ乳化させる。味をみて、塩・胡椒を加える。
  6. パスタを冷水で洗い、よーく水気を切り、ボールに入れ、和える。 

| | コメント (12) | トラックバック (0)

ビーフときのこのタリアテッレ

001ad

休日のお昼。

大体麺類なのです。

急に フィットチーネのような平麺でクリーム系のパスタが食べたくなり、
タリアテッレを購入。

牛のひき肉とポルチーニを入れようと、ポルチーニを探したら凄いお値段。

急遽、半分をポルチーニで、マッシュルームを足してなんとか (^ ^;Δ

写真ではなんとなく色がくすんでいますが、生クリームを加えてありますのでこんなお色です。

 

茹で時間6分とありましたが、ガリガリでしたので、10分は茹でたと思います。イタリアの方はガリガリを召し上がるのかしら???

 

簡単に材料を

  • 牛ひき肉 ・・・ 300g
  • ポルチーニ茸(乾燥) ・・・ 25g
  • マッシュルーム ・・・ 1パック
  • 白ワイン ・・・ 100ml
  • 固形のブイヨン ・・・ 1個
  • 塩・胡椒 ・・・ 少々
  • パスタの茹で汁 ・・・ 適宜
  • 生クリーム ・・・ 150~200ml

| | コメント (15) | トラックバック (0)

エビとベーコンのトマトクリームパスタ

Img_3676c

最近は 休日でも子供と一緒にお昼ご飯を食べる機会がめっきり減ってしまいました。

息子は、居る方がまれですが、

娘はまだ中学生なので、家に居る日には一緒に食べたいと思っています。 なかなか、どっちかが留守で 一人 個食をする事も少なくありません。

 

先日は たまたま 私も娘も家に居たので、 一緒にお昼ご飯。

冷蔵庫と相談。

うん、今日はお菓子を作った残りの生クリームがある。

冷凍しておいたトマトソースもある。

うしし、エビちゃんとベーコンで パスタにしよう。

ちなみにこの、エビとベーコンの組み合わせ、、

昔から大好きなのです。

実家の近くには 「東京アンダーグラウンド」 という本に出てくる ピザ屋さん(今は他の人が経営)が有ります。 

ここは、好きなトッピングでピザを注文出来て 私はいつもこの組み合わせ。

 

 

パスタは 歯応えと アツアツが 勝負。

この時ばかりは 写真を撮る事よりも 食べる方が勝つ!

またまた、何にも考えていない 証拠写真になってしまいました。

 

 

Img_3675c_2  材料

  •  ベーコン ・ 玉ねぎ ・ エビ(中) ・ トマトソース ・ 生クリーム ・ コンソメスープの素 ・ 塩 ・ 胡椒 ・ バジルのみじん切り 

作り方

  1. パスタを茹でる。
  2. フライパンに 少量のオリーブオイルを入れ、ベーコンを炒め、玉ねぎを加え、透き通るまで炒める。
  3. エビも加え、さっと炒めたらトマトソースと白ワイン、コンソメスープを入れ、味をみて、塩・胡椒で味をととのえる。
  4. 最後に生クリームとバジルを入れ、パスタに絡める。

 

| | コメント (15) | トラックバック (0)

とりハムでラーメン

Img_3047c

昨日のとりハムを茹でたスープがもったいなくて、取ってありました。

 

今日、私のお昼ご飯にしようと思ったのですが、思ったより、スープが多く、出かける支度をしていた息子に、「鶏そば食べて行かない?」 と 誘いました。

 

今日は、午後からの授業ですが、いつも 午前中から出て行く息子です。 今日は無理やり(?)お昼ご飯を付き合わせてしまいました。

 

ラーメンは 3人前の 「タン麺」 。 

はて、タン麺とは何味だったか?  塩ラーメン の方が良かったか?

とか 思いながら。

 

少しだけ残った とりハム を細切りにして、

お水でさらした 白髪葱と共に、 ラー油、塩・胡椒・ごま油で味付け。

 

それでも ちょっと息子にはお肉が欲しいかと、鶏のもも肉を、長ネギの青い部分と共にスープを温める時に入れ、火を通す。

お味をみると、

思ったより塩味が少ない

そこで タン麺の添付のスープの半量を頂き、

スープは完了。

器に盛って、お葱ととりハムをのっけて出来上がり~。

・・・・さて、残った1人前のラーメンですが、帰宅した娘に、「お腹がすいているなら 鶏そば如何?」 と聞いて、娘もおやつに食べました。

体重増加を気にする この頃ですが、 しっかり・きれいサッパリ 平らげました。

 

いつもは、こってりラーメンが好きな 私の家族。

たまには このような すごく あっさり、でも味は結構いい ラーメンというのも悪くないです。

ふたりとも  美味しいね と 結構気に入ったようです。 

これからとりハムを作るたびに ラーメン と言われそうな予感。

| | コメント (12) | トラックバック (0)

きのこペースト入りパスタ

Img_2406cjpg  

冷凍庫の整理は ぜーんぜん 終わりそうにありません。 何か作るたびにソースやらなにやら 増えて行きます。

でも、片っぱしから使おうという気があるので、活性化しているような気がします。(^ ^;Δ

 

夏休み、家にいる日は おひるご飯を 子どもに作らなくちゃいけません。 前の日の残り物とか、お茶漬けなどで済ませていたのに、結構厄介です。

今日は、先日作った きのこのポタージュ( http://majyoi-kichen.cocolog-nifty.com/blog/2008/07/post_2df9.html ) で作った きのこペースト。 冷凍庫にまだあるので、こちらを使って、パスタにしました。

分量は適当です。 ある材料と分量で作りました。

バジルは 今年植えたお庭のバジルです。 ほんの少しでもあると お味のアクセントになって 美味しさが倍増します。

生クリーム、パルメザンチーズは 後からお好みでかけてください。 

 

お味は、 きのこのペーストなので、まったく形は無いのですが、しっかりきのこの香りと きのこの風味が出ていて ちょっと夏バテ気味の娘もことの他よく食べてくれました。

 

Img_2410cjpg 材料

  • きのこペースト
  • 生ハムの切り落とし
  • 玉ねぎ
  • 無添加マギーブイヨン顆粒
  • 白ワイン・生クリーム・パルメザンチーズ・塩・胡椒
  • バジル

作り方

  • パスタを茹でる。
  • フライパンに バターまたはサラダ油を入れ、玉ねぎを炒め、透き通ったら生ハム・きのこペーストを加え、ブイヨン、白ワインを入れ、 パスタの茹で汁を加えて、濃度を調整する。 味を見て 足りなければ 塩・胡椒する。
  • 茹であがって、お湯をきった パスタを和え、お皿に盛り、お好みで生クリーム、パルメザンチーズ、バジルを加える。

 

| | コメント (16) | トラックバック (0)

おまけ 欖菜(らんちょい)パスタ

Img_1803c

先日 手に入れた 手作り 欖菜(欖菜:オリーブの葉の塩漬けをにんにく、オリーブの実などとオリーブオイル漬けにしたもの)。

中国のものですが、パスタに絶対合うと思っていました。

久し振りに子供2人がそろった休日のお昼。

欖菜パスタにしてみようと 思い付きました。

   

テフロン加工のフライパンでベーコンを炒め、その油で玉ねぎのスライスを炒め、欖菜を加え、白ワインをふり、茹でたパスタに絡ませたものです。 お味が足りなければ塩・胡椒をふり、バジルや粉チーズをお好みでふりかけて食べます。

やっぱり、正解。 抜群に合いました。

 

欖菜の話、一部の方にしか手に入らないものなので、つまらなかった方が大勢いらっしゃると思います。 本当にごめんなさい。

| | コメント (26) | トラックバック (0)

焼きそばナンプラー味

Dscn2011a

   

息子は大の焼きそば好き。 でもいつもソース焼きそばでは、こちらが飽きてきます。

お仕事先の同僚が、教えてくださった、ナンプラーで味付けする焼きそばです。

普段、セロリの葉は食べないことが多かったのですが、焼きそばに入れるとものすごく美味。 子供たちはサラダに入れると、あまり好きではないと言いますが、焼きそばに入れたものは、好評で、「ナンプラー味、またやって」とか「ナンプラー味の焼きそば食べたい」と言います。  どうぞお試しあれ。

スーパーでは、3食分が1パックというのが多いですが、我が家はこちらで2人前。

   

材料(2人分)

  • 焼きそば ・・・ 3玉
  • セロリ ・・・ 1本(葉も)
  • 干し椎茸 ・・・ 1枚
  • 豚切り落とし ・・・ 100g
  • 塩・胡椒 ・・・ 少々
  • 酒 ・・・ 大匙1
  • 中華スープの素 ・・・ 小匙1/2
  • ナンプラー ・・・ 大匙1~(お好みで)

作り方

  1. 豚肉は食べやすい大きさに、セロリ・干し椎茸は薄くスライスする。
  2. フライパンに豚肉を入れて(脂が多いならサラダ油なしで)、塩・胡椒し、よく炒める。
  3. 次に、干し椎茸、セロリの順に炒め、酒、中華スープの素を入れる。
  4. 焼きそばを入れて、よく炒め、酒とナンプラーで味を決める。

* ちょっと手間ですが、炒めた具を一旦取り出し、麺だけをパリパリに炒めて具を戻して、味を付けると、さらに美味しいです。

| | コメント (9) | トラックバック (0)

焼き豚ソースでパスタ

Dscn1751a

   

先日作って冷凍保存しておいた、焼き豚のソースでパスタを・・・・。

出来たてほやほやを写真に撮ったので、湯気が見えてしまいました。

   

いつもジップロックにソース名を書くのを忘れてしまい、「なんかソースになるものないかな」と冷凍庫をあさり、なんのソースか「わからないパスタ」 になってしまいますが、 案外早く出番が来ましたので、子供たちからも 「おとといの焼き豚ソースだね」 と言い当てられてしまいました。

   

材料(2~3人分)

  • パスタ ・・・ 300g
  • ベーコン ・・・ 4枚
  • 玉ねぎ ・・・ 1/2個
  • 焼き豚ソース ・・・ 適宜
  • バター ・・・ 小匙1
  • あればパセリ少々

作り方

  1. パスタを茹でる。
  2. ベーコン・玉ねぎは薄くスライスし、フライパンにバターを入れ、炒める。
  3. 焼き豚ソースを加える。味が足りないようなら、醤油・酒・塩コショウなどで味を足す。
  4. さらに、茹でたパスタの汁を大匙2加え、湯をきったパスタを入れて、あえる。
  5. お皿に盛り、パセリを散らす。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧