茄子とじゅんさいのゼリー寄せ
| 固定リンク
| コメント (20)
| トラックバック (0)
実家から送られてきた桃。
コンポートにしたら、
やっぱり ケーキ食べたいなぁ・・・の声
はぁ~ この暑いさなか に オーブンですか!
嫌だ嫌だと言いながら、
伸ばし伸ばしにしていたら、
娘が実家に泊まりに行くというので、
何時からか、ケーキ持参が恒例となっているようで、
無いと、父が
「何だ、今日はお菓子はないのか?」 と言われてしまうので、
急遽、自分に鞭打ち(!?)ケーキを焼きました。
当然、「うちの分はぁ~???」
はい、はい、分かりました、焼きますよぉ~。
今回は 長くなってしまいますが、材料とレシピを書いておきます。スポンジは丸型で焼くと時間がかかりますので、ロールケーキ生地にして丸型にあわせて継ぎはぎしています。
材料(21cm底取れ丸型1台分)
作り方
★ 事前に桃のコンポートを作る。
★ スポンジを焼く(30×30cmロールケーキ用)
★ 桃を薄くスライスし、ペーペータオルなどで水気を拭く。
15分以上ふやかしたゼラチンを電子レンジで約20秒かけ溶かし、コンポートの汁に一気に入れ混ぜる。
★ 生クリームとグラニュー糖を合わせ、泡立てる。
21cmのケーキ型に合わせてスポンジを切り抜く。(2枚分は取れないので、1枚は継ぎはぎで)
★ ケーキ型にスポンジの1枚を入れて、ホイップしたクリームを塗り、桃のスライスをのせる。さらにクリームを塗り、もう1枚のスポンジを置き、クリームを塗る。桃のスライスを飾り、ゼラチン液を上からかける。
| 固定リンク
| コメント (13)
| トラックバック (0)
今日も また 暑いですね!
もう いい加減 このご挨拶は止めにしたいです。
ここ数年、家庭でゴーヤを植えて、日陰を作ったりされるお宅が増えていますね。
実がなる時は一緒のようで、重なっていただきました。
ゴーヤチャンプルー以外
なにか美味しい食べ方はないかしらと
試してはいるものの、
これといったものが見当たらない中、
かといって、
毎日チャンプルーというわけにも行かず
困ったなと 思っていたら
ゴーヤのフライというのを見つけました。
それなら チーズと一緒にフライにしてみたらどうかしら?
パン粉にパルメザンチーズをまぶす??
いやいや、もうちょっとチーズが欲しい。
作り方
ゴーヤの苦味はあるものの、
娘は 「これなら、美味しく食べられる!」
と、好みのお塩をつけてムシャムシャ。
チャンプルーの次に 好きです。
| 固定リンク
| コメント (12)
| トラックバック (1)
残暑お見舞い申し上げます。
暑さ厳しき折、ご自愛くださいますよう。
この暑さ、いつまで続くんでしょうね??
毎日この暑さについていけず、な~んにもしたくなくって、ブログも放置しておりました。コメントをくださった方には遅いお返事で大変申し訳ありませんでした。
お料理の写真も撮らなかったり、撮っても長い間放っておいたので、
「これ、何だっけ?」 状態です。
以前のブログに書いたとおり、お野菜料理を1品増やすという目標、頑張って?実行するようにしています。
夏は、夏野菜を。 ・・といってもお野菜たかいですよね~。
お買い物に行っては お値段と相談しながら、作っています。
こちらは 蒸し茄子の冷やし鉢。
皮を剥いてありますが、皮はちゃんとキンピラにして1品。
材料
作り方
| 固定リンク
| コメント (8)
| トラックバック (0)
ブログ「Mlabo'sケーキ大好き☆イタリアン大好き」のmarumi様とご主人様のお店
「SHIEGANO」 に行って来ました。
三鷹駅 北口より歩いて数分の武蔵野警察署の向かいにあります。
今年の2月にお二人の力でイタリアンのお店をオープンされました。
こじんまりした、品の良いお店で とても親しみのわくお店です。
お野菜にこだわっていらして、体に優しい、真面目でまっすぐなお料理の数々を頂いてきました。 (写真を撮ってお見せしたかったのですが、 写真はないのです。)
そして、ここだけのお話で、カポナータをサービスしてくださいました。
marumi様、ご主人様 ご馳走様でした。今度は1時よりの限定ピザをたべに行かせてくださいねぇ♪
カポナータ ・・・・ ラタトゥイユとイタリアンかフレンチかという違いの他、あるようなのですが、夏野菜のトマト煮のような感じ。
私は好きなのですが、家族はどうかなぁ???
・・・と毎年夏になると作りたくなりながら
1度も作ったことがなかったのです。
今回 marumi様のお店で頂いて、とても美味しかったので、
緑黄色野菜を多く採った方がいい夫(難関かも)の為に
家でも作ってみることに。
材料
作り方
義母は首をかしげながら食べ、
娘は 「ズッキーニが嫌なんだよね! 味は悪くないんだけれど甘くないほうがいいな!」
だそうです。
さて、最難関と思っていた夫は
黙って食べている。
私 : 「やっぱり だめ?」 「緑黄色野菜を食べさせようと思って・・・」
夫 : 「いいや、大丈夫だよ。 結構いける」
私 : 「あ、あら、そう??? じゃあ冷やして明日も食べてもらおう♪」
| 固定リンク
| コメント (14)
| トラックバック (0)
これはいったい なぁ~に??
スプーンですくったところでも写真に撮ればよかったと思ったのは
すっかり食べ終わってからでした。
ゼラチンでやわらかく固めたきのこのムース。
セラチンを入れないで、冷たく冷やせば、
冷たい きのこのスープが出来ます。
夏のおもてなしにどうでしょうか?
材料(出来上がり400mlくらい)
作り方
| 固定リンク
| コメント (12)
| トラックバック (0)
お友達から わらび(蕨) を頂きました。
それも ちゃんと アク抜きがしてあって、こんな風に(右の写真)一束ずつゴムで結わいてあります。
こちらは 彼女のご実家からのもの。
何度か頂いたことがあるのですが、その度に 作り手の温かいお気遣いが感じられます。私などが頂いていいのかしらと もったいない気持ちでいっぱいになります。
いろいろなお料理に使わせて頂きたいと思いつつ、
ついつい シンプルな 煮浸しが あまりにも美味しく
最後の一束も 同じものにしてしまいました。
わらび の 美味しさが 分かる年齢になりました。
* 茹でた蕨を食べやすい長さに切り、だし醤油でうす揚げと一緒にさっと煮る。
昨日梅雨入り宣言したのに、
今日は朝からピーカンでした。
これからまたお天気が崩れるそうですね。
湿気があって、気温が高いと熱中症になりやすいのだとか! 気をつけましょう!
昨晩の雨で濡れた紫陽花なのですが・・・・・・雫がうまく写りませんでした
| 固定リンク
| コメント (10)
| トラックバック (0)
暑いですねぇ。
寝室のある2階は日中暑いこと暑いこと。
やっぱり さっぱり系が食べたくなります。
去年、お友達から教わった 「うざく」。
きゅうりと一緒なのに 全然生臭く なくって、さっぱり、すっきり。
あんまり うなぎが得意じゃなかったのに、すごく美味しいと思って食べられます。
レシピは去年とおんなじです
ミョウガと生姜、そして胡麻 が合うんですね。
材料(4人前)
漬け汁
作り方
| 固定リンク
| コメント (8)
| トラックバック (0)
うわっ、凄い見た目!
ちっとも美味しそうな色ではなく、
私の 苦手な 内臓とグリンピースが入っている。
では、どうして 作ったのか? ですって??
だって、美味しかったんです。 1日どうやって作るんだろう?って考えていたんです。
昨日、吉祥寺でお買い物。 吉祥寺というと、私の好きな イタリアンレストランのカウンター。
ワインと アンティパストが 頂ける スタンディングバー。
へへへ (^ ^;Δ 、 昼間っからランチ代わりに行っちゃいました。
烏賊の塩辛も作るけれど食べない。 お味見はもっぱら娘に頼み、グリーンピースは出来れば除けて食べたい(もちろんお外でそんな失礼な事は致しませんが)人なのに、頼んだ一つがこのような感じの品でした。
コクがあって、美味しい。 お豆は白かったからグリーンピースではなくヒヨコマメ?(そんなに ぼそぼそ していなかったような・・・・)
烏賊の「わた」 が入ったトマトソース煮込みは検索出来ず、「わた」 を何時の時点で入れたらいいのか、どう処理したらいいのか????
ちょっとでも 生臭くなったら困るなぁ と とりあえず 烏賊1杯 で作ってみる事に。
作り方
なんとなく 近いものが出来たような。 苦手なはずの私が お酒のおつまみとして食べられます。
もちろん お夕飯の食卓にも。
もしかしたら バゲットにのせても美味しいかもしれません。
もし、注意点や 作り方のまずい点、ご指導いただけると大変有り難く存知ます。
| 固定リンク
| コメント (22)
| トラックバック (0)
最近のコメント